文化祭展示(新聞写真部2)

文化祭展示(新聞写真部2)

文化祭が外部非公開でしたので,
展示作品をWebにて紹介します。
(カテゴリ分けしていないので,表示順はバラバラです。)

*****+*****
新聞写真部 来秋感じる撮影旅行
 まだまだ新型コロナウイルスの勢い収まる気配のないこの9月に我々、新聞写真部は今年二回目となる撮影旅行にでかけました。今回も変わらず吉備中央町ではありますが、楽しかったです。だがもう我慢できない。吉備中央町を出たいと思う限りです。
 最初に左右を間違えながら向かったのは円城寺周辺。その歴史は古く、「鎌倉中期、本宮山にあった円城寺が移転。門前には酒屋や雑貨屋、宿屋が軒を連ねていました。」(出典:吉備中央町ホームページ)とのこと。今でもその名残りが残っており吉備高原では珍しい散村ではなく集村となっていたり、また鍛冶屋や商店の建物がいまだに残っていました。周りにはお寺も多く、なかなか興味深い村であったことがわかります。
 その次に行ったのが吉備中央町に3箇所しかない道の駅の一つ。「道の駅かもがわ円城」です。ここでの滞在時間はあまり長くは考えていませんでしたが、・・・中略・・・(*注P1)、挙げ句一時間ほどそこに滞在していました。
 道の駅では各個人個人がおみやげをかったりしました。また、先生の粋な計らいでたこ焼き(*注P2)を買ってくださりました。それをみんなで頬張っていると、・・・中略・・・(*注P1)
 最後に行ったのが総社宮です。当初、計画では円城寺、宇甘渓と総社宮の三箇所をめぐる予定でしたが、先程の道の駅で時間を失った一行は宇甘渓を飛ばして3つ目の総社宮に行きました。吉備高原にある神社の見るべきは木です。とても太い木のあるところが多いのです。今回の総社宮には樹齢450年の大木があり、部員で囲んで記念写真を撮りました。高校生が7,8人で囲んでやっと囲めるほど大きな木でた。
 今回は吉備の歴史に深く触れ、良い撮影旅行となりました。
 (出典:吉備中央町ホームページ:https://www.town.kibichuo.lg.jp/site/kanko/57.html)
[2年部員記]

NPC1022C1320200913-IMG_4391 NPC1022C1320200913-IMG_4397

NPC1022C1320200913-IMG_4414 NPC1022C1320200913-IMG_4415

NPC1021B1120200913-DSCN9934 NPC1021B1120200913-DSCN9942

NPC1021B1120200913-DSCN9951 NPC1021B1120200913-DSCN9958

NPC1021B1120200913-DSCN9976 NPC1021B1520200913-IMG_0390

NPC1021B1520200913-IMG_0395 NPC1021B1520200913-IMG_0406

NPC1021B1520200913-IMG_0422 NPC1021B1520200913-IMG_0429

NPC1021B1520200913-IMG_0455 NPC1022A1020200913-DSC_2070

NPC1022A1020200913-DSC_2072 NPC1022A1020200913-DSC_2085

NPC1022A1020200913-DSC_2097 NPC1022A1020200913-DSC_2101

NPC1022A1020200913-DSC_2116 NPC1022B1620200913-ASC_3038

NPC1022B1620200913-ASC_3076 NPC1022B1620200913-ASC_3116

NPC1022B1620200913-ASC_3130 NPC1022B1620200913-ASC_3145

NPC1022B1620200913-ASC_3168 NPC1022C0720200913-IMG_1999

NPC1022C0720200913-IMG_2005 NPC1022C0720200913-IMG_2019

NPC1022C0720200913-IMG_2023 NPC1022C0720200913-IMG_2036

NPC1022C0720200913-IMG_2037 NPC1022C1320200913-IMG_4383

NPC1022C1320200913-IMG_4384

(*注P1)
 おいしい話だったんsですが,省略させてもらいました。
(*注P2)
 「たこ焼き」は,吾輩の『回復薬』!
 特にソースは,まるでポーション!! 
 これがあると,HPもMPもすべてが回復します。
 (食べ過ぎると,眠くなるけdZzz…P)