広報室 のすべての投稿

R1045431

表彰式と生徒集会が行われました(7/19)

保護者懇談会と帰省日の前日にひかえた本日(7/19)、3時間目から体育館で表彰式と生徒集会が行われました。
数学検定、岡山県高校生美術コンクール、書道「成田山全国競書大会」、今年度4月以降にそれぞれで合格や入賞をした生徒が表彰されました。
その後、夏休みをひかえた生徒たちへ、心がけや注意事項が校長や生徒指導課担当教諭より伝えられました。


☆数学検定「準2級」合格者の表彰。


☆岡山県高校生美術コンクール(石膏デッサンの部銀賞受賞)


☆写真は代表(成田山全国競書大会:特選月輪賞3名、秀作14名、佳作17名)

 
☆校長より(左)→夏を制する者は受験を制する!と・・・。
☆生徒指導課より(右)→携帯やスマフォ、インターネットを利用した犯罪も多発!注意!などと・・・。

R10453591

全国高等学校野球選手権岡山大会の試合に本校硬式野球部がに出場(7/17)

平成25年7月17日(水)11:45~岡山県美咲町のエイコンスタジアムにて開催された第95回全国高等学校野球選手権岡山大会の試合に本校硬式野球部がに出場しました。
当日の気温30℃を超す真夏日の中、試合直前に負傷者が出てしまい当日は交代選手がいない崖っぷちの中で部員の集中力、この日の為に駆けつけてくださった保護者及びOBの皆様の温かい声援及び監督の采配により最後まで試合を頑張り抜くことができました。
3年生は最後の大会となりましたが、その最後まで諦めずに一生懸命頑張るプレー姿はきっと後輩に受け継がれることでしょう。また1年生は今回の試合を糧にこれからの練習に一層磨きがかかることと思います。
対戦相手の岡山県立勝山高校様 試合前後の激励の応援を始めとする各種のお心遣い、本当にありがとうございました。本校の分まで頑張ってください貴校の今後の健闘を祈ります。


☆選手たちは最後は盛んに応援してくれた応援団の皆さんに一礼。大きな拍手が贈られました。

R1045321

テラリウム (Terrarium) (植物をガラス容器などで栽培する)(7/16)

7月16日(土)、緑化システムコースの2年生の皆さんが、土に代わるハイドロボールという丸い粒状のものをガラス容器の底にしきつめ、そこに様々な植物を植えていく作業をしていました。
夏にはもってこいの「涼」をさそう「寄せ植え」ですね。完成したものは、学校の玄関のカウンンターなど校内の各所へ飾られます。

 

 

486153e67ae54cc67e5b939c291e492d

国民体育大会岡山県代表選手選考会陸上競技の部へ出場

平成25年7月13日(土)、岡山市北区のカンコースタジアムで開催された第68回国民体育大会岡山県代表選手選考会陸上競技の部へ本校から2名の生徒が出場し記録を狙いました。
全国的にも天候が不安定で、カンコースタジアムでも突然雷雨になり、一時競技が中断したりしました。トラックが雨でぬれている中の力走でした。次回は好記録を期待しています。ガンバレ吉備高原!


☆1年坂本君200m(記録:25秒07)


☆2年井上君100m(記録:12秒53)

9025cae1a16744580144014b0befcfee

校内でミヤマクワガタ発見!

7月12日(金)、本校は標高350mほどの高原地域にあり、南部の岡山市内と比較し3~4℃ほど気温は低い日が多いですが、それでも今日は、建物内の温度は32℃を超えています。セミもあちで沢山鳴き始めており、本格的な夏到来です。
このような中、自然に囲まれた吉備高原学園高等学校の2階の教員室に突然現れたのがミヤマクワガタ、飛んできたのでしょう・・・。今では珍しく、ショップでは高値がつく貴重なクワガタです。理科の先生には渡さず、もちろん自然にかえしてあげました。


☆ミヤマクワガタ現る!

☆校内の芝生の上でくつろく生徒(風が通ると涼しい場所)

Exif_JPEG_PICTURE

花柄摘み(7/11)

7月11日(木)、1年生たちが実習で花壇の花の「花柄摘み」をしていました。咲き終わり種になろうとしている花びらを手で摘む作業です。この花柄摘みをすることによって、栄養が現在咲いている花びらのほうへ向くとのことです。花壇の雑草もしっかり一緒に取り除いていました。この作業で夏の間花壇が一層鮮やかになります。

R10451601

校外研修(関連校の岡山理科大学を見学)(7/10)

 7月10日(水)、2年生40名が高大連携の一環として、関連校の岡山理科大学へ行きました。
理学部化学科では、研究室や実験室を見学した後、「人口イクラづくり」の実習をしました。工学部知能機械工学科では、ウータージェット加工機を使った微細な加工のデモを見学しました。生徒たちは、初めて見る機材が一杯の実験室や研究室に驚いていました。理学や工学の一端に触れることができたようです。
 化学科の山田先生、知能機械工学科の藤本先生、そして、岡山理科大学の関係者の皆様、本日は生徒たちに貴重な体験をさせていただき、誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。


☆人口イクラづくり(理学部化学科に於いて)

 
☆工学部知能機械工学科の見学(写真右:ウォータージェット加工機のデモ)

 
☆岡山理科大学が開発した「好適環境水」を使った水槽(淡水魚と海水魚が一緒に暮らしています)

Exif_JPEG_PICTURE

後楽園へ校外研修(7/9)

7月9日(火)、本校の緑化システムコース2・3年生11名が、岡山市内にある後楽園へ校外研修に行きました。
後楽園は日本三名園のひとつで、江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営された元禄文化を代表する庭園です。この立派な庭園は国の特別名勝にも指定されています。
生徒たちは、後楽園の各所を巡り、当時の造園技術者が造った庭など素晴らしい場所のスケッチをし、その技術を学び取りました。