1年生 春季一日旅行(4/30)

1年生は倉敷美観地区、鷲羽山展望台、備中国分寺に行ってきました。お天気にも恵まれ、むしろ暑いほどでしたが、みんなとても楽しそうに過ごしていました。

生徒にとって素敵な一日となったと思います。

校長先生のお話

校長先生のお話

出発!

出発!

倉敷美観地区に到着

倉敷美観地区に到着

倉敷美観地区にて

倉敷美観地区にてピース

鷲羽山店望台にて昼食

鷲羽山店望台にて昼食

Jump!!!

Jump!!!

備中国分寺到着

備中国分寺到着

備中国分寺にてくつろぎタイム

備中国分寺にてくつろぎタイム

 

 

 

 

 

 

 

3年生一日旅行

3年生の一日旅行は倉敷児島方面に出かけ、午前中は旧野崎家住宅とジーンズストリートの見学をし、午後は鷲羽山ハイランドに来ました。旧野崎家は製塩業と新田開発で財をなした野崎武左衛門が築いた民家で、見学と塩づくりP1040347 P1040358 P1040381 P1040365体験をさせていただきました。

草地先生による「人間が好きになるコミュニケーション」講演会(4/25)

4月5日(土)、山陽学園大学看護学部看護学科准教授の草地仁史先生をお招きし、1年生を対象に講演会を開いていただきました。演題は「人間が好きになるコミュニケーション」。草地先生はコミュニケーションをとる方法についてユニークな事例をとり混ぜながら分かりやすく、様々なお話をしてくださいました。1年生たちは、入学してまだ一ヶ月足らずですが、これからの高校生活のためにしようと熱心に聞き入っていました。
草地先生、本日はお忙しいところ吉備高原学園高等学校の1年生のためにお越しいただき誠にありがとうございました。

好意に対して好意でかえしたくなるのが人間なんです。

好意に対して好意でかえしたくなるのが人間なんです。

熱心に聞き入る1年の生徒たち

熱心に聞き入る1年の生徒たち

L字の位置に座り会話すると緊張感が緩和されます。

L字の位置に座り会話するとストレスが緩和されます。

吉備中央町「さんさん祭り」で古武道部員が演武を披露(4/19)

4月19日(日)、本校近くの「さんさん広場」にて「第24回吉備高原さんさん祭り」が開催され本校の古武道部員が棒術の演武を披露しました。雨天のため隣接している吉備プラザ内にステージが設けられ、そこでの演武の披露となりました。内容は地元岡山に伝わる竹内流の棒術や模擬棟刀での演武でした。祭りの会場内ではこの他本校のクラフトデザインコースに所属する生徒たちが子供向けに「凧づくり」のワークショップを開いたり、JRC部に所属する生徒たちが日本赤十字社の活動のための募金活動を行ったりしました。祭り会場には雨にもかかわらず、多くの方がお越しになっており、吉備高原学園高等学校の生徒たちは、「吉備高原さんさん祭り」を通じて多くの町民の方と交流をしました。

岡山県に伝わる「竹内流」の棒術。

岡山県に伝わる「竹内流」の棒術。

古武術「組み手」

竹内流「体術」

模擬刀による「剣術」

模擬刀による「居合」

「凧づくり」ワークショップ

「凧づくり」ワークショップ

募金活動

日本赤十字社の活動のための募金活動

1年生避難訓練、消火訓練(4/15)

4月15日(水)、1年生全員を対象に、15:15に寮の食堂内の厨房から出火したとの想定で、避難訓練が行われました。体育館横の駐車場に全員が避難完了時間は5分と短い時間で上乗した。坂手教頭からの避難訓練の講評の中で「お・か・し」を意識し避難するようにとの話があり、生徒たちはうなずきながら聞き入っていました(押すな・駆けるな・喋るな=お・か・し)。その後、消火訓練も行われ、入学間もない時期にしっかりと災害から身を守る意識を持っていただくための訓練は終了しました。

避難場所である駐車場へと。

避難場所である駐車場へと。

5分で全員避難完了、優秀、優秀!

5分で全員避難完了、優秀、優秀!

消火訓練(複数の消火器を協力で使用して消火を早くすることも)

消火訓練(複数の消火器を協力で使用して消火を早くすることも)

消火訓練。

消火訓練(火元へしだいに近づいていき消火を)。

消火訓練(ロックのピンを抜き、ぐっとレバーを握ればバッチリ!)

消火訓練(ロックのピンを抜き、ぐっとレバーを握れば握力の弱い女子だってバッチリ!)

Just another 吉備高原学園高等学校 site