学園案内
学費・奨学金について
学費のご案内(令和8年度予定)
費目 | 入学時 | 月額 | 年額 |
---|---|---|---|
入学金 | 100,000円 | - | - |
入寮費 | 200,000円 | - | - |
授業料 | - | 38,000円 | 456,000円 |
施設整備費・教育充実費 | - | 10,000円 | 120,000円 |
寮費(食費・管理運営費) | - | 55,000円 | 660,000円 |
合計 | 300,000円 | 103,000円 | 1,236,000円 |
※その他
・入学時に購入:約180,000円(制服、体操服等・教材・情報機器)
・年間の諸経費:約70,000円(進路指導関係・生徒会・PTA会費等・ICT推進費)
・リース布団代金:約38,000円/年
・修学旅行費用:約120,000円
本校独自の減免制度
01. 奨学制度
1期入試(奨学制度)受験者のうち、成績優秀な若干名を奨学生とし、入学金半額免除、入寮費半額免除および、月額の寮費の半額を給付。※非課税世帯に限る。
02. 兄弟姉妹在籍
本校に兄弟姉妹が同時に在籍している場合、入学金全額免除
03. 卒業生の子弟妹
本校卒業生の弟妹・お子様は入学金半額免除
高校生等奨学給付金(全国共通)
非課税世帯向けの返還不要の給付金制度
- 申請には在学証明書が必要です
- 岡山県内外で対応が異なる場合があります
【証明書の発行】(本校Webサイト)
- 本校Webサイト 証明書の発行(在校生用)
お申し込みの方法をご確認ください。郵送申込の場合は返信送料が必要となります。
2014年度から開始された非課税世帯等を対象とした返還不要の給付金制度で、
保護者等の方がお住まいの都道府県へのお申込みが必要です。
なお、申請については本校が発行する在学証明(各都道府県で様式を定めている場合があります)が必要となります(1通200円)。
上記のリンクから申請書をダウンロードいただき郵送でお申込みいただくか、
生徒様を通じて学校事務室の窓口へお申込みいただくようお願いいたします。
吉備中央町の医療費助成制度
小児医療費助成制度
18歳までの医療費自己負担分を町が助成
※町内に住民票がある生徒が対象です
就学支援金制度(全国)
令和7年度に制度改定があります。
最新情報は文部科学省や各都道府県の公式情報をご確認ください。
【制度について】
各都道府県 高校生等奨学給付金関係のリンク一覧
お住まいの都道府県の「私立」のお問い合わせ先にお電話ください。
岡山県在住の方については、別途学校からご案内いたします。
- 岡山県内在住の該当保護者等については、本校で取りまとめを行います。申請時期に学校からご案内いたします。
- 岡山県以外の都道府県については、申請開始時期、申請期限、新入生対象の早期給付の実施有無等が異なりますので、
必ずお住まいの各都道府県の高校生等奨学給付金のホームページをご確認ください。(申請期限については都道府県により異なりますのでご注意ください。) - 直近の収入状況の減少に対する家計急変支援制度についても、各都道府県の高校生等奨学給付金のホームページをご確認ください。