入試・説明会
入試・説明会
生徒募集要項(出願準備サイト) | |
資料請求はこちら | お問い合わせはこちら |
学校説明会参加申込フォームへのリンク
オープンスクールの申込み |
入試相談会の申込み |
※【申込手順はこちら(miraicompassサイト)を参照】
学校見学
学校見学は随時受け付けています。
あらかじめ希望される見学日時等をお申し出ください。
学校説明会(オープンスクール,学校説明会,学校見学・相談会)情報
※学校主催イベントの申し込みは5月上旬ごろからとなります
【お申し込みは,こちら「miraicompassイベント申込」サイトから】
【申込の手順は,【こちら(miraicompass利用の手引き)を参照】
〇合同説明会参加情報(校外会場にて開催)
概要:東京・大阪・神戸・京都で開催予定の合同説明会に参加しますので、是非会場までお越しください。
※詳細および申込については下記の「詳細はこちら」でご確認ください
- 2025年 5月18日(土) 大阪会場 [マイドームおおさか] ⇒詳細はこちら
- 2025年 5月24日(土) 京都会場 [京都パルスプラザ] ⇒詳細はこちら
- 2025年 5月25日(日) 神戸会場 [神戸サンボーホール] ⇒詳細はこちら
- 2025年 7月13日(日) 東京会場 [新宿エルタワーサンスカイルーム] ⇒詳細は後日発表
〇寮のある学校説明会(校外会場にて開催)
概要:全国の「寮」がある学校が一堂に集まる合同説明会に参加しますので、是非会場までお越しください。
※詳細および申込についてはこちらでご確認ください
- 2025年 10月25日(土) 愛知会場 [資料参加のみ]
- 2025年 10月26日(日) 神戸会場 [資料参加のみ]
- 2025年 11月 8日(土) 横浜会場 [資料参加のみ]
- 2025年 11月 9日(日) 東京会場 [現地参加 会場未定]
〇【WEB】オープンスクール
内容:学校概要説明、在校生・卒業生インタビュー、寮や実習場の紹介
オンライン会議アプリ「Zoom」を使用する予定です
- 2025年 5月24日(土) 13:30~15:00
- 2025年 6月28日(土) 13:30~15:00
- 2025年 7月25日(金) 10:00~11:30
- 2025年 8月22日(金) 10:00~11:30
- 2025年 10月25日(土) 13:30~15:00
- 2026年 3月21日(土) 10:00~11:30
〇【体験】オープンスクール(本校開催)
内容:学校紹介、体験学習、学校・寮見学、個別相談、寮食体験など
保護者・先生方も体験学習の様子をご覧になれます。
- 2025年 7月 5日(土) 9:30~12:30
- 2025年 9月13日(土) 9:30~12:30
- 2025年 11月23日(日) 9:30~12:30
〇学校説明会(校外会場にて開催)
内容:学校説明,入試説明(入試日程,入試問題出題範囲など),個別相談など
13:30受付 14:00開会~16:00終了予定
- 2025年 7月20日(日) 広島会場 [エールエールA館]
- 2025年 7月20日(日) 大阪会場 [大阪ガーデンパレス]
〇寮宿泊体験会
概要:吉備高原学園高等学校男子寮・女子寮にて1泊2日の寮宿泊体験を実施します。
コースの特色を活かした体験活動など、人数に応じた
楽しいプログラムを準備しております。自然豊かな吉備高原で寮生活を
体験してみませんか?
※詳細および申込についてはmiraicompassでご確認ください
- 第1回2025年 8月 2日(土)~ 3日(日)
- 第2回2025年10月 4日(土)~ 5日(日)
- 第3回2025年12月20日(土)~21日(日)
〇新入学,転入学・編入学 相談会(本校開催)
新入学(1年生),転入学・編入学(2年生・3年生)を対象にした,入試直前の説明会です。
内容:学校説明,学校見学,入試説明(日程・入試問題解説),個別相談など
13:00開会~16:30終了予定
- 2026年 1月24日(土)
- 2026年 2月22日(土)
体育祭・文化祭(本校にて開催)
- 体育祭 2025年10月18日(土) 9:00~開会(雨天順延)
- 文化祭 2025年11月 3日(月・祝) 9:30~開会
学校案内ダウンロード・閲覧
[2023.08.28 ] 学校案内2024掲載
学校案内2025Web版(PDF 約17MB) |
(リンク先にスライド表示があります)![]() Story Book 1 (Guide 2018) 2018年度生徒募集用(2017年配布) |
転入学・編入学
高等学校に在籍しているが転校を希望している人や、中途で退学した人を対象とした、転入学・編入学試験を実施しています。学期の区切りを基本として受入れており、春と夏に試験を実施します。