ブリスベンは快晴です。今日の午前中の授業は日本語クラスの生徒と合同でした。漢字を教えてあげる場面もあり、生徒はそれぞれ工夫しながら説明をしてあげていました。ホスト校の生徒さんにも大変喜んでもらえました。
午後はクイーンストリートモールという街の中心にある大きな商店街へ行き、自由に散策しました。初めての買い物に挑戦する生徒もいて、それぞれ良い経験ができたようです。日本へのお土産もばっちりです!
今日のブリスベンは快晴です。今日は朝から電車でシティまででかけ、市内観光をしています。午前中はサウスバンクにある美術館を見学しました。初めて見る街並みや景色に、生徒は皆興奮気味です。
雨も午後にはあがり、気持ちの良い晴れ間が広がりました。午後は日本人学生対象のESLの授業を受けました。昨日学んだオーストラリアの地理について復習をゲームを交えて行い、楽しく学ぶことができました。
ブリスベンはあいにくの雨ですが、インター・キャリア研修団は今日も元気に登校しています。午前中はホスト校の日本語クラスにお邪魔して、現地の高校生に日本語を教えました!お互い戸惑う場面もありましたが、良い国際交流をすることができました。
7月17日、オーストラリア・ブリスベンは快晴に恵まれています。インター・キャリア研修団は、今日からオーストラリアのホスト校での授業が始まりました。午前中日本人向けの授業を受けたあと、午後からはホスト校での一般の授業に参加しました。生徒は初めて受ける海外での授業に困惑気味でしたが、バディ(現地生徒)との交流もでき、充実した1日となりました。
7月16日、インター・キャリア研修団はゴールドコーストへ到着後、日中ブリスベン市内観光をしたのちホストファミリーと合流しました。生徒は不安そうな表情でしたが、ファミリー方は皆さん温かく迎えてくださいました。きっと楽しい思い出がたくさんできることでしょう。
写真はブリスベンを一望できるマウントクーサ展望台にて。

インター・キャリア海外研修団、さきほど無事にゴールドコーストに到着いたしました。今日はこれからブリスベンの市内観光をした後、ホストファミリーのご家庭に向かいます。生徒はみんな初めての体験にドキドキです!
(7月16日08:48)

先ほど出国手続きをすませ今から搭乗です いってきます〜
(7月15日20:36)
平成24年7月12日(木)
天候:くもり 気温:30.0℃(11:25教員室南窓)
2年生,インターナショナルコース+キャリアデザインコースの海外研修
・・・まもなく出発です。
明日7/13,他の生徒より一足早く帰省し,出発準備をします。
明明後日7/15(日),出発です。
ただ今,荷造り中。。。。。(^_^)
この記事は,投稿テストです。
研修中は,引率者が現地から投稿します。
Just another 吉備高原学園高等学校 site