研修旅行 のすべての投稿

研修旅行引率者からの kibi log 投稿用アカウント
12-09-27_001.jpg

海外研修旅行(9月27日)

12-09-27_001.jpg

9月27日 8:30 ホテルより報告

おはようございます。
日焼けに悩まされた朝となりました。

先程まで朝御飯でした。
皆疲れているようで、日に日にみんなの食事量とテンションが下がってきています…

今日はこれから半日、自由行動になります。
自分たちで行きたいところを決め、バスを駆使して移動します。
皆の予定を聞く限りでは、買い物に精を出す子が多いようです。
あとは帰ってきてから敷地内のプールに繰り出す子もいます。

ということで、今日は写真が撮れませんので夕食までブログの更新はお休みします。

12-09-26_022.jpg

海外研修旅行(9月26日)

12-09-26_020.jpg 12-09-26_022.jpg

9月26日 21:40 ホテルより報告

報告が遅くなりましたが、今日の夜はチャモロビレッジマーケットに行ってきました。

こちらでは毎週水曜のみ夜の市をやっていて、広い敷地内にたくさんの屋台がならんでいました。
物凄い人・人・人で歩いたりご飯を買ったりするのも一苦労。
日本のお祭りだと似たような店や屋台ばかり並んでいるものですが、こちらでは屋台によって様々な商品が置いてあるので、
見て回るだけで楽しくて時間があっという間に過ぎました。
そのためか集合時間に遅れた生徒が続出したなんて裏話も…

生徒たちは指輪やネックレスなどのアクセサリー、服、クッキーやチョコなどを買っていました。
ご飯にはチャモロ料理や肉を焼いたもの(BBQチキンなど)を食べた子が多かったようです。

日本人も現地の方も入り交じった盛大なお祭りを体験できたこと、また自分でお金を握って決められた予算内で買い物をすることが、みんな本当に楽しそうで笑顔が溢れていました。

12-09-25_010.jpg

海外研修旅行(9月25日)

12-09-25_010.jpg

9月25日 16:50 バスより報告

ラッテストーンや防空壕を見て、慰霊碑で手を合わせ、恋人岬で本日の行程は大方終了です。
皆それぞれの場所で様々なことを感じたことでしょう。

恋人岬では、多くの生徒がココナッツジュースを飲んでいました。
ココナッツの実にストローをさしてジュースを飲んだあと、中の身をわさび醤油でいただきます。
食感は柔らかいイカの刺身という感じでした。