9月26日 登別万世閣 7時30分
おはようございます。三日めのスタートです。朝食をいただきます。
天気はいいです。昨日は長万部が大変なことになっていましたが(私達の通過4時間後)
さぁ今日も1日頑張ります♪
25日 登別温泉 18時40分
二日めも、無事〓に入り、夕食をいただきます。
今日は、函館では少し雨が降りましたが、その後は天気も持ち直し予定通りの行程をこなしました。温泉で疲れをとって明日に備えます。(19時20分現在かなりの
です)
25日 登別くま牧場 16時10分
熊に餌をやっています。A君のつぶやき「なんや熊の世界も大変やな」(エサを独り占めされ、ありつけない弱い熊を見て)
25日 昭和新山 15時30分
洞爺湖を車窓から見ながら、昭和新山に到着。雨は上がっていて集合〓はごらんのとおりです〓
25日 長万部 12時間40分
昼食は、カニめしバイキングです。食欲旺盛、元気モリモリです♪
さあ〜たべるゾ
25日
厳粛なトラピスチヌ修道院の最後は、お決まりのソフトクリームです。みんな、修道院の厳しい規律にびっくりしながらしっかりアイスは時間を気にせず頬張っていました。
25日 トラピスチヌ修道院 10時聖母マリア像にお祈りはしたのですが…とうとう
になってしまいました。
25日 五稜郭タワー 9時
眼下に五稜郭。明治の蝦夷地を勉強?
25日 朝市
こんな感じです。
秋刀魚の朝定食とカニ丼です。もちろん別々の生徒が食べました♪
9月25日 朝市場 7時
おはようございます。二日めの朝を迎えました。朝食は市場で各自摂ります。しっかり食べて今日も頑張ります。
Just another 吉備高原学園高等学校 site