9月24日 18:40 ホテルより報告
宿泊先のオンワードビーチリゾートに到着しました。
現地のコーディネーターさん(赤い服の方です)にご挨拶をしました。
日本語ペラペラ&明るいフランクな方で心強いです。
預かった鍵が合わず部屋に入れないというトラブルがありましたが、他は概ね順調です。
次は19:30から夕食です。
9月24日 17:30 Kマートより報告
最初の目的地、Kマートです。
Kマートは日本のホームセンターのようなところで、食料品、雑貨、衣料品などを売っていたり、フードコートもあります。
写真は洋服を見ていた男の子たちと(掲載確認済)、
なぜかグアムに来てまでビニールプールに食いついている女子の図です。
他にも大きなミネラルウォーターを何本も買っている子もいました。
(予想はしていましたが本当にサイズが大きい!レシートまで大きい!)
日本円だといくら?と暗算に頭をフル稼働させている皆の姿が見られました。
9月24日 16:50(以降現地時間) グアム国際空港より報告
グアム国際空港に到着しました。
全員無事に出国審査を通り、これから移動になります。
空港ではスタッフが日本語を話してくださったり、日本語の看板もチラホラ見るためか、海外に来た実感がない生徒もいるようです。
外は生憎の雨ですが、みんなワクワクして周りを見渡しています。
まずは最初の目的地であるKマートに出発です!
関空より
荷物を預けています。
フライトは、16時5分です。生徒は、40分関空内散策です。
24日 14時10分
関空到着しました。
元気一杯の女子チームです。
24日 11時40分 三木SA
ちょっと早いですが昼食です。
朝早かったせいか、お弁当だけでは物足りず、買い物してバスの中で〓男子生徒も。
行ってきま〜 す♪
どんな旅行になるか楽しみです!!
9月24日寮中庭出発式
校長先生より「しっかり楽しんで」と、激励をもらっていざ出発。
9月24日 9:30 空港より報告
空港で荷物整理と書類確認中です。
出発が近くなり、皆少し浮き足だってきました。
写真に写りたがる生徒もいます…(掲載確認済です)
それでは行ってきます!
9月24日 8:30 バスより報告
テストも終わり、待ちに待った修学旅行の日がやってきました。
写真は海外研修組の出発式の様子です。
国内組のみんなに見送られながら(皆自主的に見送りに出てくれました)グアムに出発です。
Just another 吉備高原学園高等学校 site