海外班の各班で調べた内容を発表しました。
各々しっかり調べられており、きちんとした発表が出来ていました。iPhoneから送信
woomin のすべての投稿
しおり完成
しおり完成!
吉備高原は朝夕涼しくなりました。
9月7日(土)に体育祭が、秋晴れではありませんでしたが、何とか開催することができました。当日は、保護者の方も多く来校され、生徒達は練習の成果を発揮することができたことと思います。
9月23日(月)からは、2年生が研修旅行に出かけます。国内は北海道、国外はグアムで、2年生の生徒は心待ちにしていることでしょう。台風シーズンであるだけに少し心配もしていますが、高校生活の一つの思い出として研修旅行ができることを祈っております。
2年生は研旅行に出かけますが、1・3年生は帰省日です。
1・3年生は、ご家庭で沢山話をして家族とのコミュニケーションを大切にしてください。
生徒の皆さん、食欲の秋ですが、くれぐれも食べ過ぎには注意をして、元気に帰寮をしてくれることを、心待ちにしています。
校内に生徒の声がこだま・・・学校に生徒が帰ってきました。
全国各地でのゲリラ豪雨で被害に遭われました皆様、謹んでお見舞い申し上げます。
立秋も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続いておりますが、ブログをご覧になられました皆様、この暑さで体調など崩されてはないでしょうか?
また、昨年より「ゲリラ豪雨」という言葉をお聞きになると思いますが、本年は昨年より「ゲリラ豪雨」が多く発生しております。年々、気候も変化しており、温暖化の影響でしょうか?
さて、この吉備高原も朝夕は少し凌ぎやすくなってまいりました。生徒の夏休みも終わり、8月25日に帰寮してきました。
9月になると、大きな行事である体育祭が開催されます。さらには、9月の下旬には、2年生の研修旅行もあり、特に2年生は中間学年でもあり体育祭の準備など、忙しい毎日を過ごすこととなるでしょう。
これから、吉備高原は秋に向け、行楽に良い時期となりますので、保護者の皆さまドライブがてらお越しください。