<今週と来週(1/19まで)の食事メニュー>
本日(1/8)は生徒の皆さんの帰寮日でした。新年となって、また新たな気持ちで頑張ってくださると思います。
そのためには何よりも「食事」をしっかりとることが大切です。栄養豊富なメニューを今週も来週もご用意しています。
スペシャルもあります。お楽しみに!
広報室 のすべての投稿
新年明けましておめでとうございます。
1年間色々をお世話になり誠にありがとうございました。
心せわしい年の暮れ、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は吉備高原学園高等学校に対して格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
平成25年も間もなく幕を閉じようとしていますが、国内においては振り返れば様々な出来事があった年にように思われます。
吉備高原学園高等学校におきましても、この1年間は皆様のご支援も賜り、生徒の皆様一人一人が力をつけ成長した年であったように思えます。教職員だけでは賄いきれない部分へのご支援を賜り、厚く御礼を申し上げます。
皆様におかれましては、よきお正月を迎えられますよう、お祈りいたしております。
迎春のお支度にお忙しい折から、お風邪など召されませんようにお気をつけください。
※学校冬季休業期間:平成25年12月28日(土)~平成26年1月5日(日)
12/27吉備高原学園高等学校 教職員一同
☆吉備高原学園高等学校の大食堂の風景。
陸上競技部員が厳冬の中で合宿
入試相談会を開催しました(12/14)
本日(12/14)、第3回目の入試相談会を開催しました。
兵庫府、福岡県など、ご遠方からもたくさん方々がお越しくださいました。
本日は、学校概要、生徒代表からの体験談、入試説明(入試問題の傾向や対策等の詳細説明)を全体会の中で行い、その後、実習施設や寮、大食堂などの本校の施設を見学いただきました。入試相談会でもあり多くの方々からの入試に関するご相談もあり、丁寧に皆様個別に対応させていただきました。
今後の入試相談会は来年の2月1日(土)午後、2月22日(土)午後、の開催となります。見学会、個別相談コーナーご用意しています。
また、ご見学、ご相談も随時承っておりますので、お気軽にご相談ください。℡0866-56-8211まで。
表彰式と全体集会が行われました。
きびプラザ「イルミネーション」(12/13)
キャリアデザインコース(理系)研究発表会(12/13)
本校の玄関に門松が飾られました(12/13)
徳島県阿波市青少年育成センターの先生方が来校(12/13)
12月13日(金)、徳島県阿波市青少年育成センターの先生方が来校され、本校の施設を見学されました。午後からは本校のキャリアデザインコース理系生徒の研究発表もご覧いただきました。その際、育成センターの先生から生徒に質問があり、「中学時代ほどんど学校へ行けていなかったが本校へ入学し、寮での生活を通して毎日楽しく学校生活ができ、この学校へ来て目標が見つかった」との生徒からの返事に対して先生方から温かい拍手をいただきました。熱心な先生方からは多くのご質問もいただき、入試内容、進学や就職状況、岡山県との公私協力等についてお答えしました。
阿波市青少年育成センターの先生方、本日はお忙しい中、ご来校くださり誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。