夏休み前集会

おはようございます。
皆さんまっすぐ前を向き、背筋を伸ばして下さい。
静かに目をつむり、心を落ち着けて下さい。
今年度もスタートして早1/3が過ぎ去ろうとしています。
4月から今日まで色々な学校行事もありました。皆さん自身も学校生活・寮生活で色々な事があったと思います。この間の自分自身を静かに振り返ってみてください。
頑張った自分をほめてやりたい人もいると思います。また、反省をしないといけない事があった人もいると思います。
竹は木と違い中は空洞ですが、強い風に吹かれてもしなりはしますが、折れません。
それは節があるからです。竹は成長と共に節が出来てきます。皆さんもこれから大きく成長していくために、節目節目に自分自身を振り返り、同じ失敗を繰り返さないためにも、竹のように自分自身の節を作って下さい。   

口を開かずに静かに目を開けて下さい。

九州地方に大きな災害をもたらした梅雨も明け、いよいよ本格的な夏が訪れました。
皆さんは明日帰省して、本当に楽しみにしていた夏休みが始まります。
しかし、皆さんの夏休みは全員同じではありません。

☆3年生の人は、自分の将来に向けて最後の追い込みを向かえます。
「夏を制する者は受験を制する。」とも言われますが、夢や将来の目標に  向かい、自分自身に負けないように、一日一日を大切に頑張ってくださ   い。

☆2年生の人は、部活動や興味ある事に精一杯打込み挑戦できる時です。
 高校生活を有意義にするためにも、この時間を大切にしてください。

☆1年生の人は、入学してからの寮生活・学校生活で、2度帰省はありまし  たが、初めての長期休暇となります。
  寮生活では集団生活の為、わがままな生活は出来ません。おうちに帰って  も寮生活で学んで来た事を、家族の方に感謝の気持ちを持って実践してく  ださい。きっと成長した君達の姿をおうちの方は感じると思います。

夏休みにあたり三つの事をお願いします。
○1.目標や計画を持って、長期休暇を健康的で有意義に過ごしてください    。
○2.皆さんは寮生活を通して規則正しい生活を身につけてきました。
  帰省しても規則正しい生活を続け、昼夜逆転のような生活にならない   ようにしっかりとした生活をしてください。
○3.夏は開放的な気分になります。いろいろなイベントや夏祭りなどが、   行われると思いますが、浮かれすぎてトラブルにならないようにしっ   かり「自制心」を持って行動してください。

7月27日からイギリスロンドンで、4年に一度のスポーツの祭典オリンピックが開催されます。オリンピックを目指し、この日の為に努力し続けた、日本選手だけでなく世界中の選手の皆さんの感動のドラマが数多くあると思います。
皆さんもその感動の場面に立ち会って下さい。その感動はきっと君たちに何かを与えてくれると思います。
そして夏休みでまた逞しくなって、8月26日にお会いしましょう。
それでは皆さん、良い夏休みを送って下さい。

七夕に思いを・・・・・

吉備高原学園七夕会


7月7日は七夕で、全国各地でいろいろな催しが行われたことでしょう。
本校でも生徒達が準備を行い、寮で七夕会が催されました。
七夕は日本、台湾、中国、ベトナムなどにおける節句の一つで、元来中国の行事であったものが奈良時代に日本に伝わり、元からあった日本の棚機津女(たなばたつめ)の伝説と合わさって生まれた言葉だそうです。
私の田舎では旧暦で行っていました。朝露を集めその朝露で墨を擦り、短冊に願い事を書き、色紙と共に笹に飾り付けしました。
また、なすびや野菜を使い動物を作ったり、お供え物を用意して七夕さんにお供えをしました。
夜になり、蚊取り線香の香りの中で、天の川を探し空を見上げていた小学生の頃を懐かしく思い出しました。
しかしながら、私は親からこの様な七夕行事を教わり、今でもその当時の事や七夕行事を思い出す事が出来ますが、田舎の七夕行事を体験していない私の子供達には伝える事が出来ませんでした。
それぞれの地域や故郷で受け継がれている様々な行事や伝統文化を、大切に受け継ぎ、日本の文化、日本の心として後世に伝えないといけないと七夕を通して強く感じました。