カテゴリー別アーカイブ: 行事(Journal)

IMG_3556-E1C

11/10生徒帰寮日

平成25年11月10日(日)
 天候:雨・午前中は風が強い,気温:15度~20度

生徒たちが帰ってきました。
写真は,帰寮のホームルーム。
吉備高原も落ち葉が風に舞い,寒い季節に入りました。
これから冬休みまで約5週間デス。
楽しみましょう!!(P)

10/25校内文化祭

校内文化祭

平成25年10月25日(金)
 天候:雨

昨夜は,前夜祭にて文化祭参加団体のCMコンテストが行われました。
今日は,校内祭。
雨の中でしたが,体育館での舞台発表や教室での研究発表が行われました。

10/25校内文化祭

10/25校内文化祭

明日は本祭。一般公開の日です。
晴れるといいな。(せめて曇りで。。。)
m(__)m

(P)

R1049621

谷川文英先生の講演会を開催(10/19)

10月19日(土)、PTAの後援事業の一環として、岡山県を中心に福祉犬の普及活動をされている谷川文英先生を本校にお招きし講演会(演題:人と犬とのかかわりについて)を開催しました。
マキバドッグスクール所長でNPO法人岡山福祉犬協会理事長でもある谷川先生は、40年間マキバドッグスクールでシェパード犬を中心に犬の養成一筋の道を歩んでこられた方で、同スクールは日本警察犬協会並びに日本シェパード犬登録協会の公認犬舎にもなっています。また谷川先生は日本警察犬協会から35年の永年表彰も受けられています。
講演では、犬の持っている感性が人の心を癒すことが分っており、福祉にも貢献しているといった内容のお話しと、実際に訓練された犬と散歩の仕方をデモンストレーションしたり、訓練犬たちとの触れ合いの機会がありました。
 谷川先生、そしてマキバドッグスクールのスタッフの先生、本日はありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。おいでいただいた素晴らしい訓練犬たちにも厚く感謝いたします。

☆谷川先生(左)とマキバドッグスクールの先生方と訓練犬(右)


☆ホワイトボードで説明される谷川先生


☆まずはドッグスクールの先生がお手本を。


☆本校の生徒も実際に。


☆訓練犬たちと触れ合う機会も。

10/14若松窯焼成実習

若松窯焼成実習10/14夜

平成25年10月14日(月)夜
 陶芸デザインコース 若松窯焼成実習(第4夜)

今夜の当番は,2年生です。
夕方当番の女子から夜中当番の男子に引き継ぎました。(P)

10/14若松窯焼成実習

10/14若松窯焼成実習


10/14若松窯焼成実習

10/14若松窯焼成実習


10/14若松窯焼成実習

10/14若松窯焼成実習


10/14若松窯焼成実習

10/14若松窯焼成実習

学年別研修(2年生)

平成25年10月12日(土)
 天候:晴れ(快晴)…秋なのに暑い日が続いています;;

2年生の学年別研修は,研修旅行のまとめ。
各班で出発前に調べたこと,研修旅行中のことをまとめました。
10月26日の文化祭で発表します。
お楽しみに!!
(P)

R1049283

若松窯(備前焼登窯)の火入れ式が行われました。

10月11日(金)、本校の陶芸デザインコースの実習施設でもある若松窯(備前焼登窯)の無事な焼成と安全を祈願し、神事(火入れ式)が行われました。
火入れ以降はコース所属の2~3年生が昼夜交代で、コース担当教員の指導のもとに焼成実習を行います。
焼成は10月17日(木)午後から夕方頃まで行われる予定です。
窯の火を止めた後は数日間窯が冷えるのを待ち、窯出し(作品を窯から出す作業)を10月22日(火)の予定で行います。
作品は今月の10月26日(土)に開催される本校の文化祭で展示販売をします。高校生の作品ではありますが、風格のある備前焼の作品や、卒業制作の高校生ならではの個性的な作品もご覧いただけることと思います。皆様のお越しをお待ちしています。

<文化祭(同袍祭)>
  開催日時: 平成25年10月26日(土)9:00~14:30(模擬店チケット販売9:30~)
  場  所: 吉備高原学園高等学校(岡山県加賀郡吉備中央町2400番地)
  テ - マ: 絆 ~ 人は支えあって生きている
  内  容: 内容: 
         1)専門コース展示・発表(陶芸作品及び木工作品展示・販売、英語劇 等)
         2)学習成果の発表(美術、書道、音楽 等)
         3)部活動発表(古武道部、ダンス部、音楽部、美術部、書道部 等)
         4)その他企画(保護者会バザー、模擬店、模擬店、生徒自由企画 等)


☆拝礼(校長)

☆拝礼(3年生)

☆拝礼(3年生)


☆採火


☆火入れ


☆火を見つめる3年生の皆さん。

R1048711

陶芸デザインコース 備前焼登窯(若松窯)への窯詰めが行わています。

陶芸デザインコースで備前焼登窯の焼成実習を間もなく始めるため、本日は窯の中に作品を並べる棚の設置を行い
小さい作品から順に窯の中へ慎重に搬入しました。


☆手順の確認中


☆窯詰めする作品の一部


☆作品搬入中


☆作品設置中


☆11日(金)の火入れ式までに窯の中が、作品でいっぱいになります。

R10484611

今日から「後期」が始まりました。(10/2)

10月2日(水)、本日は生徒の皆さんの帰尞日です。午後になると、生徒の皆さんが学校へと戻ってくる姿が多く見られました。
午後5時から各クラスでショートホームルームをし、その後体育館で後期の始業式が行われました。
また始業式に先立ち、前期の期間中に電卓検定と書道展の受賞者の表彰式が行われました。
木畑校長が出張のため、佐溝教頭より、表彰状が受賞生徒に渡され、その後始業あたってのお話がありました。
中でも「3年生は卒業まで半年ですが、大学等の受験は年内までが勝負になるので頑張って欲しい」との激励がありました。


☆JR岡山駅から本校直通のバスを利用の生徒も沢山。


☆表彰式(電卓検定五段認定の3年生)


☆表彰式(複数の生徒が書道展で受賞しました)。
代表の3年生は中国地区高等学校書道展会長賞を受賞。


☆教頭先生からの激励