ミュージックビデオの企画で,シーンの一部を本校にて撮影した動画が公開されました。
アーティスト:久保あおい さん
曲名:遠い夏の日
出演:くーちゃん さん
さゆり さん
撮影:セトハル さん
YouTubeチャンネル:久保あおい(@boku_aoi)
『遠い夏の日 (Piano Ver.)コラボムービー with セトハル』
(QRコードをクリックするとYouTubeへ移動します)
https://www.youtube.com/watch?v=1Ic_kMU_CyM
撮影は昨年11月,出演の役者さん二人が来校され撮影しました。
(撮影風景)

健康スポーツコース2年生 倉敷芸術大学健康科学科 授業体験(高大連携事業)
令和4年2月22日(火)倉敷芸術科学大学を訪れ、健康科学科の授業体験を行いました。1コマ目は健康・運動指導者コースの枝松先生から運動生理学の講義を受けました。運動時における慣性モーメントの働き方について、ユーモアを交えながらわかりやすく教えていただきました。2コマ目は救急救命コースの水野先生による心肺蘇生法実習を受けました。ダミーを用いての心肺蘇生法を行い、その精度をコンピュータ解析するという最新の機器を利用させていただくことができました。
今までに先輩がたくさん進学していることもあり、生徒にとってはスポーツ概論の授業にとどまらず、進路学習の一環となる有意義な研修になりました。
(健康スポーツコース教科担任)



【令和4年3月15日掲載】
平成31年4月9日(火)
天候:晴れ・・・快晴
今日は,春課題テスト。
1時間目から3時間目まで,数学・国語・英語のテスト。
春休みの課題を基にした,「課題テスト」です。
ひさしぶり?に,教室で,ペンを持ちました。(P!)

テスト後は放課,午後は自由時間です。
ちなみに,昼食は
クリームシチュー,カボチャひき肉フライ などなど
(7/10)お詫び(Webサイトが繋がらない状態について)
…本サイト 「NEWS お知らせ」にて,発信したものと同じ情報です。
Web・メールが繋がらない状態について,皆様にはご迷惑をおかけしております。
・サーバ会社によるメンテナンスのため,
7/6夜より7/9夜までサービスが停止されておりました。
7/10朝の段階では,サービスは再開され,Web・メールともつながっております。
・今後,サーバに障害が発生することに備え,
仮設サイト『吉備高原学園Kibi log Side B』
http://www.kibikogen.net/gakuen-kibilog-B/ を用意しました。
本サイト(www.kibikogengakuen.ed.jp)が繋がりにくくなった際には,
「Side B」より情報発信をします。
「SideB」URLを,ブラウザのブックマーク・お気に入りのご登録ください。
・インターナショナルコースのオーストラリアホームステイ研修(7/15-7/28)は,
「Side B」にて,発信する予定です。
【平成30年7月10日09:17・Web担当者】
平成30年6月26日(火)
天候:曇り,風あり……降りそうで,まだ降らない
気温:約26℃(17:10)
先ほど17時に,中国地方で地震が発生しました。
吉備中央町は「震度1」が観測されました。
校内では,少し揺れを感じた程度です。(P)
バスケットボール部男子,春季大会予選の組み合わせが決まりました。
大会名
第71回岡山県高等学校バスケットボール春季優勝大会 兼
第62回中国高等学校バスケットボール選手権大会 備前地区予選
本校の試合組み合わせ
対戦相手 岡山県立岡山御津高等学校(cブロック)
日時 平成30年4月14日(土)
Cコート3試合目(11:20予定)
場所 岡山県立岡山一宮高等学校
観覧される保護者の方へ
岡山県高体連バスケットボール部からのお願い(以下に表示)をご覧ください。

『平成30年3月19日】
平成29年9月18日(月)
天候:快晴
昨日午後から深夜にかけて,
吉備高原も風雨が強く,警報も発令されていました。
一夜明けて,吉備高原の朝は快晴です。
学園内においては,台風による大きな被害はありませんでした。
取り急ぎ,ご報告まで。(P)
今日の生徒は,休日です。
試験前のゆっくりした一日を過ごします。
明日より前期期末考査デス。
バスケットボール部(男子)地区予選の試合日程が決まりました。
(今回,女子は出場しません。)
修学旅行出発直前の試合となりました。
しっかり練習して臨みましょう。(P)
大会名
第48回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会 備前地区予選会
試合日・時間
平成29年9月23日(土) 10:10試合開始
会場
興陽高等学校(Aコート)
対戦相手校(組み合わせ)
備前緑陽高校(A2)
保護者(観戦者)の方へ
試合会場への来場は,できる限り公共の交通機関をご利用ください。
お車での来場は制限があります。添付の文書(画像)をご確認ください。
詳細は,バスケ部顧問へお問い合わせください。

平成29年6月9日(金)
天候:はれ
水曜日に梅雨入りしたみたいですが,
今日は青空(に少し雲)が広がり,風も吹いて心地よい天候です。
(外での作業は,少し暑かったようですが:;。。。)
さて,一年生・二年生の前期中間考査が終わりました。
考査後,「前期生徒総会」が開催され,出された議題は全て承認されました。
その後,先に行われた選挙にて当選した生徒会執行部の認承式が行われました。
校内の掃除をして,午後は寮の大掃除。

写真(左:生徒総会,右:認承式)
明日は,PTA総会の後に講演会があります。
午後に学年毎の行事を終えたら帰省となります。(P)
Just another 吉備高原学園高等学校 site