夏の帰省期間のため、校内はひっそりとしていますが、日中は35度近くまで気温が上がり、セミたちが元気いっぱい鳴いています。また、校内で育てている野菜や植栽もたくさんの実をつけていますよ!

令和5年度第54回岡山県私学教育研修会が7月27日・28日の2日間開催されました。研修に先立って行われた表彰式では、本校の吉岡教頭が「岡山県私学協会功労者」として表彰を受けました。吉岡教頭は在職30年という長きにわたって私学教育に携わり、貢献してこられました。

表彰式

表彰状を受け取る吉岡教頭

第54回岡山県私学教育研修会
今日は午後から外部講師の先生をお招きして教員研修会が実施されました。今年度より本格運用がはじまったChromebookとGoogleclassroomの使用方法や具体的な事例についての研修でした。1年生の担任を中心に使用頻度の高い先生がいる一方で、授業ではGoogleclassroomを全く使用したことが無い先生も多く、様々な課題が浮き彫りになりました。今後も日々の実践や研修を通してスキルアップを図りつつ、生徒の皆さんに充実したICT環境が提供できるように頑張っていきたいと思います。







2023/7/24(月)
本日、午前中60分✕2コマの講義をもって
進学合宿は終了しました。
短期間ではありますが、
集中して学習することから夏休みは始まり、
こかからは各々のペース・スタイルで
入試に向けて的を得た学習を
進めていってほしいと思います。

参加生徒と講義担当教員、3年団教員、進路指導課教員

岡山駅にて解散!!
2023.7.23(日)
昨日に引き続き地区別懇談会を実施しました。
会場は
広島オフィスセンター(広島市南区)
大阪ガーデンパレス(大阪市淀川区)


広島会場には8組10名
大阪会場には9組9名
の保護者の方に足を運んでいただきました。
会場では、今年度に入ってからの行事の様子を
スライドを踏まえて説明させていただきました。
また保護者の方々からは
中学校時代、本校入学に至る経緯、
また本校での過ごし方などを、
特には3年生の保護者の方から
経験談やアドバイスをお話いただきました。

英語リスニング

物理講義

英語リスニング

現代文講義

数学Ⅱ講義

二日目ラストは「クイズ三択ロース」


そして糖分補給



本日から各部活動が夏合宿に突入しています!テニス部(硬式・軟式)はテニスコート、バドミントン部は体育館、柔道部は柔道場で猛烈な暑さの中、熱心に練習に励んでいました。熱中症に気を付けて頑張ってください!








2023.7.22(土)
13:10〜開講式
13:30〜講義
3年生8名が残って現在講義を受けています。
本日の最終講義は23:00まで。
2泊3日ではありますが、来年の夏には
大学生ライフを送っていることを
イメージしながらがんばります!!

開講式

英語(リスニング,長文)
本日の帰省日にあわせて、「地区別懇談会(本校会場)」が開催されました。昨年度までは、新型コロナウイルスの影響にって開催を自粛していましたが、数年ぶりの開催ということもあり大変多くの保護者の皆さまにご参加いただきました。全体会では、学校行事の状況を含めて学校での様子などが報告されました。また、地区ごとの分散会では、直接保護者の皆さまよりご意見等をお聞きすることが出来ました。

玄関先には、行事の様子が貼り出せれました

数年ぶりの開催となった地区別懇談会

学校行事での様子が報告されました

地区別の分散会では多くのご意見をいただきました

いつもの帰省日の光景、家に帰るまでが帰省日です!
3年生は今日までが前期の定期試験でした。また、1・2年生の通常授業も同じく今日が最終日でした。明日は、帰省日になっているため、全校集会の後は校内はもちろん寮の中も隅々まで大掃除が行われました。
ほとんどの生徒は明日で帰省しますが、3年生の進学補習や合宿に入る部活もあり、まだまだ学校でガンバル生徒も大勢います!
ニュースでは「災害級の暑さ」という日もありますので、しっかりと体調管理をしながら暑さに負けないように過ごしてください。帰寮日の8月27日(日)に元気に再開しましょう!

【全校集会】校外のコンクール等で優秀な成績を収めた生徒たちが表彰されました

【全校集会】表彰式では資格取得等の優秀者も紹介されました

【全校集会】吉岡教頭先生からは、夏休みに向けて「がむしゃら」に頑張ってみることも大切です。という激励のお言葉がありました!

【大掃除(寮)】日頃行き届かな部分まで丁寧に!

【大掃除(寮)】荷物は全部廊下に出すよ!

【大掃除(寮)】なかなか捨てられないプリントが山の様に…

【大掃除(寮)】2年生男子は部屋替えもあり、大変でした

事務室の裏で育てているトマトやゴーヤたちが、グングン大きくなっています!

帰省日を前にして賑やかな一日でしたが、明日からはひっそりとした雰囲気に包まれるかな?
Just another 吉備高原学園高等学校 site