7月22日(水)から26日(日)の間、岡山市北区にある「岡山県生涯学習センター」で生徒作品展を開催しています。本校が設置している専門コースの中の生活デザインコース、陶芸デザインコース、緑化システムコース、クラフトデザインコースの生徒の作品、及び書道部、美術部の生徒の作品を展示しています(一部卒業生徒の作品も展示)。お近くにお寄りの際は是非ご覧いただけたらと思います。生徒たちの豊かな感性やエネルギーに満ち溢れた秀作が揃っています。
会場:岡山県生涯学習センター(岡山市北区伊島町3丁目1-1 ℡086-251-9750
会期:7月22日(水)~26日(日)9:00~17:00 ※但し26日は午後4時まで。
月別アーカイブ: 2015年7月
1年生就労体験(7/15)
岡山県陸上競技記録会へ出場(7/20)
第97回全国高等学校野球選手権岡山大会へ出場(7/12)
岡山県内の各野球場で、全国高等学校野球選手権岡山大会が開催されていますが、7月12日(日)、岡山県の美咲町営野球場(エイコンスタジアム)で、吉備高原学園高等学校の硬式野球部が岡山県立岡山一宮高等学校の硬式野球部と対戦をしました。結果は以下の通りですが、野球部の皆さんはこれまで練習してきた力を発揮し、良い場面も沢山見せてくれました。お疲れ様でした。来年に向けて頑張りましょう!
また、対戦いただいた岡山一宮高等学校の硬式野球部の皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。厚く御礼を申し上げるとともに、次の試合のご健闘をお祈りいたします。
<結果>
岡山一宮 11 – 2 吉備高原 (7回コールド)
第24回合唱コンクールを開催しました(7/11)
7月11日(土)午前中、毎年恒例の合唱コンクールが体育館で開催されました。今回で第24回となります。
1年生と2年生の各クラス(8クラス)により、校歌、自由曲の2曲を歌い、基準にしたがって得点を出しあい、高得点の優勝者を決める校内のコンクールです。保護者方も大勢お越しになり生徒の合唱を聞き入っていました。
どのクラスも熱唱で、校長をはじめとする審査員団は採点に苦労をしている様子でした。
見事優勝を勝ち取ったのは、自由曲「愛唄」を1年C組でした。ハーモーニーを工夫した合唱が審査員の心にも響いたようです。練習の成果が現れましたね。おめでとうございます。