津山東高校の皆様とバレーボール部が公式戦を直前に練習試合

4月27日(土)、本日は生徒の皆さんの帰省日でしたが、GW中に地区予選を控えたバスケットーボール部、陸上部など本日から合宿をする部もたくさんありました。
中でもバレーボール部は4月29日(月/祝)に公式戦をひかえており、本日午後、岡山県立津山東高等学校バレーボール部の皆様をお招きし、本校体育館にて練習試合を行っていました。
写真は3セット目で本校がやっと1セットをとった時の試合風景です。
ご遠方からお越しくださいました津山東高等学校バレーボール部の皆様、本日はありがとうございました。厚く御礼申し上げます。


☆セットとセットの間、桑村監督の「激」が飛びます!

Exif_JPEG_PICTURE

今日は帰省日

4月27日(土)、本日は帰省日でした。
岡山駅行のバスに乗り込む生徒の皆さんの様子です。皆さんとても笑顔で乗車していました。
学校へ戻る日(帰寮日)はGW明けの5月6日(土)となります。
皆さん有意義にGWをお過ごしください。


☆晴天のもと、バスに乗車する生徒の皆さん。

DSC_4585

3年生の「春季1日研修旅行」(4/25)

4月25日(木)晴天のもと、3年生の生徒の「春季1日研修旅行」の行先は岡山県勝田郡勝央町にある「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ」でした。
このノースヴィレッジは、緑豊かな中山間地にあり、農業をテーマとした交流体験型の農業公園です。入園すると、植え込みや木々の自然が美しさが目に入り、とても気持ちの良い農業公園でした。
今回、3年生の皆さんははアイス作りとパン作りの体験をしました。作って楽しく、食べて美味しい!一挙両得で楽しめました。
また、畜舎・放牧場もあり、うさぎ、山羊などとふれあえる小動物園もあり、生徒たちは満喫していました。
GWは盛りだくさんのイベントがあるみたいです。ご参考までに以下この農業公園のHPです。

http://www.alis-nv.com/generalinfo/index.html


☆パンづくり(右は完成。美味しそう!)


☆アイスクリームづくり。あっという間にできたそうです。美味!


☆山羊との触れ合い。「カワイイ」の連発でした!

20130425_151755_5.jpeg

第2学年春季一日旅行

20130425_151755.jpeg 20130425_151755_2.jpeg 20130425_151755_3.jpeg 20130425_151755_4.jpeg 20130425_151755_5.jpeg 20130425_151755_6.jpeg

4月25日 第2学年春季一日旅行を行いました。
岡山城、県立博物館、後楽園の3つを周り、岡山の歴史や文化に触れ、学ぶことが出来ました。
子ども達も、楽しく、真剣に見学や話を聞くことが出来ました。県立博物館は許可を得て撮影しています。
iPhoneから送信

R1042598

今日は全校生徒が春季一日研修旅行

4月25日(木)晴天。今日は1年生から3年生まで本校の全員の生徒の皆さんが、合計6台の大型観光バスに乗って、春季一日研修旅行へ出かけていきました。
1年生は、倉敷市にある「倉敷美観地区」、2年生は岡山市北区にある「後楽園」、3年生は岡山県勝田郡勝央町にある
「ノースヴィレッジ(おかやまファーマーズズマーケット)」へ行きました。3年生の皆さんはパンづくり、アイスクリームづくりを体験するそうです。晴天の下で、いただくアイスは格別のことでしょう・・・。現地の様子はまたご報告します。お楽しみに!

IMG_5637

第23回 備北2市1郡バドミントン大会へ出場

 4月21日(日)岡山県高梁市にある高梁市民体育館にて、第23回備北2市1郡バドミントン大会が開催され、本校のバドミントン部が出場しました。
 この大会は高梁市、新見市、吉備中央町より社会人や大学生の選手が集った大会でした。
 本校からは、1部リーグに3年秋山・葛原ペア、2年三代・三浦ペア、2部リーグに顧問片岡・2年中川ペア、3部リーグに2年藤上、島田ペアの8名がエントリーしましたが、2部リーグに出場した顧問片岡・2年中川ペアの4位が最高の成績でした。
 選手たちにとって、社会人や大学生との試合から得るものは多く、次につながる収穫多き一日となったようです。

 

 
☆選手たちの試合風景

IMG_5602

岡山県高等学校バドミントン競技春季大会へ出場

4月20日(土)、平成24年度 岡山県高等学校バドミントン競技春季大会兼第67回国民体育大会第1次予選会へ本校のバドミントン部が出場しました。(於 男子:倉敷体育館、水島工業高校  女子:笠岡総合体育館)
本校からは、2年生三代、三浦、藤上、中川、島田、3年生秋山、葛原の7名がエントリー。岡山県内の男子659人、女子551人がシングルスを競いました。
3年生で部長の秋山は2回戦で一宮高校、3回戦で総社高校を下し、県総体進出ベスト64をかけた4回戦、水島工業高校の選手に挑むも惜敗。2年生三代は2回戦で総社高校を下すも、3回戦で水島工業高校の選手に惜敗。県総体出場には至りませんでした。
他5名は残念ながら初戦敗退となりましたが、試合内容は上々であり、次戦に繋がる良い経験になったと思います。
5月11~12日の支部総体(学校対抗戦・個人戦ダブルス)で雪辱を果たし、県総体へ駒を進めたいと思います。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。次戦にご期待ください!

 
☆試合の様子

今日の2年生

平成25年4月20日(土)
 天候:曇り=>午後=雨(夕方にはみぞれ混じりの雨)

今日のホームルームは,研修旅行の事前学習。
研修旅行1回目の集まりです。

まずは,引率教員が決まりましたので,生徒へ発表しました。
海外班は,グアム。国内班は,北海道。(北海道は,昨年度とコースを変えました)
吉岡先生から全体的な話があり,後は,海外と国内に分かれての活動。
過去に引率をした先生から,行程や前に言ったときの様子などの話がありました。
最初に決めることは,班分け。
調べ学習と研修中で行動を共にする班を決定しました。
(P)

4/20研修旅行事前学習

4/20研修旅行事前学習


4/20研修旅行事前学習

4/20研修旅行事前学習

R10425711

調理実習「鶏の鍬焼き」(生活デザインコース)

 毎週金曜日の午後は2年生と3年生が一緒に専門コースで実習をしています。本日(4/19)は生活デザインコースに所属する生徒の皆さんが「鶏の鍬焼き」の調理実習をしていましたのでご紹介します。
 その昔、農作業をしてた合間にその鍬で鶏を焼いてたべていたことが「鶏の鍬焼き」由来。もちろん生徒たちはフライパンで鶏を焼き味付けをしています。美味しそうで、スタミナがつきそうな料理ですね。

 

 

R1042504

芝絵制作のための校舎中庭芝広場の平板測量(緑化システムコース)

 4月19日(金)、春真っ盛り、晴天の本日ですが、全国的に平均気温を5度程度下回る肌寒い日となりました。そんな中、緑化システムコース3年生の皆さんが、校舎中庭芝広場への「芝絵」制作のための測量を開始しました。芝絵は3年生の皆さんが卒業制作の一環として制作するものです。
 まずは、平板測量で校舎中庭芝広場を正確に測量。マンホールの位置も正確に測量し、デザイン図面に反映する作業を行っていました。
 卒業制作「芝絵」の今後の作業予定は、本日の測量をもとに100分の1の絵をデザイン。このデザインを100倍計測し芝へ線を写していきます。そして芝絵の線の部分に施肥。施肥がほどこされた部分からの芝の成長を確認。芝が成長する間、周辺の雑草除去などの芝絵制作のための丁寧は手作業進められていきます。夏には立派な芝絵が完成する予定です。皆様お楽しみに!

  
☆平板測量(緑化システムコース3年生)

 
☆平板測量の脇役はやはり「ポール」

☆3階から見たところ。