月別アーカイブ: 2022年2月
1年生駅伝豚汁大会 改め スポーツレク(2/19)
健康スポーツコース2年生 倉敷芸術大学健康科学科 授業体験(高大連携事業)
健康スポーツコース2年生 倉敷芸術大学健康科学科 授業体験(高大連携事業)
令和4年2月22日(火)倉敷芸術科学大学を訪れ、健康科学科の授業体験を行いました。1コマ目は健康・運動指導者コースの枝松先生から運動生理学の講義を受けました。運動時における慣性モーメントの働き方について、ユーモアを交えながらわかりやすく教えていただきました。2コマ目は救急救命コースの水野先生による心肺蘇生法実習を受けました。ダミーを用いての心肺蘇生法を行い、その精度をコンピュータ解析するという最新の機器を利用させていただくことができました。
今までに先輩がたくさん進学していることもあり、生徒にとってはスポーツ概論の授業にとどまらず、進路学習の一環となる有意義な研修になりました。
(健康スポーツコース教科担任)
【令和4年3月15日掲載】
健康スポーツコース2年生 スキー・スノーボード実習
令和4年2月15日(火)、16日(水)健康スポーツコース2年生14名が大山スキー場にて、スキー・スノーボード実習を行いました。14名のうち、スキー選択が4名、スノーボード選択が10名、それぞれインストラクターによる実技講習2時間を3コマ受講しました。今年は例年に比べ積雪量が豊富でコンディションが良く、ウインタースポーツの楽しさを存分に味わうことができました。宿泊は岡山理科大学蒜山学舎でお世話になりました。古い建物ですが、本校は開校から毎年継続してお世話になっています。ゆったりと大きなお風呂で疲れを癒し、夕食では地元の名産であるジンギスカンを堪能しました。コロナ禍で修学旅行が延期となっている状況ですが、この研修はバス、宿舎が貸し切り、スキー場での感染症対策を施して実施することができました。生徒にとってはかけがえのない高校生活の思い出になりました。
(健康スポーツコース教科担任)
【令和4年3月15日掲載】
校内の芝焼を行いました(2/11)
1年生駅伝豚汁大会 準備③
第2学年対象 国際交流講座「国際人になろう!!」(2022/2/7)
岡山理科大学 国際交流局から4名の方をお招きして、国際交流講座を開催しました。
日本の特徴(島国である、髙い工業技術を持つ、周囲に合わせ気を遣う性格等)を改めて振り返った後、
「全世界で手を使って食事をしている人の割合は何%くらいでしょうか?」というクイズを考えました。
なんと全世界の44%が手食(しゅしょく)であるそうです。
ここで、国際交流の基本的な考えとして
「異なるものを異なるものとして認め尊重すること」を学びました。
途中、サイパンにある北マリアナ大学の日本人学生さんとオンラインでつながり、
直接話を聞くこともできました。
今、親元を離れて過ごしている本校の生徒たちではありますが、
海外留学となるとさらに不安や心配はあると思います。
しかし、今日の講演のなかでは「自分の思い>不安(お金・英語力)」
もうすぐ3年生になる2年生に何か響いていたら嬉しいです。
岡山北警察署のLINEにイメージイラストを掲載していただきました。
1月下旬、岡山北警察署さんのLINE投稿に本校マンガ・アニメーションコース2年生の描いたイメージイラストを掲載していただきました。
それぞれのテーマを基にイラストを考え、photoshopを使用して制作しています。
タブレットを使わず、マウスで描く強者も・・・
限られた時間の中での制作、お疲れ様でした。
そして、岡山北警察署の皆さん、ありがとうございました。
イラストは岡山北警察署でLINE登録していただき、投稿のページから閲覧することができます。
岡山北警察署のLINEのページ⇩
第54回岡山県高等学校美術展開催中
岡山県高等学校文化連盟と岡山県高等学校美術部協議会が主催する
第45回岡山県高等学校総合文化祭参加
第54回岡山県高等学校美術展
が2月1日~2月6日まで天神山文化プラザで開催されています。
今年度は39校が参加し、269点の作品が揃いました。
本校からは9点の作品を出品。
そのうち2年生の刀根一巴君の漆芸作品
『ある日の池~秋~』は、来年度行われる全国大会
「とうきょう総文2022」での出品が決まっています!
美術の甲子園のような大会です。おめでとう!
↑刀根君の作品何層も漆を重ねて下地を作った後に
色漆で絵柄を描き、最後に漆でコーティングして仕上げています。
さらに2年生鳴坂怜奈さんの作品
『鳥の王者』は、特選に選ばれました!!
↑こちらはボールペンのみで描いています。
この作品で何本のボールペンを使い切ったのでしょうか…。
鳴坂さんの作品は来年度行われる芸術フェスティバルに出品予定です。
昨年は準特選を取りながらも新型コロナのため
芸術フェスティバルが中止になり参加できませんでした。
今年が2回目のチャレンジですね。開催されますように!!!
その他にも家具、彫刻、絵画、イラストなど、幅広い作品が揃っています。
できれば、会期中足を運んで見ていただきたいです!!!
会期中遠方で来れない方のためにインスタグラムも解説しているようです。
検索してみてください!!!
天神山文化プラザHP→天神山文化プラザ (tenplaza.info)