広報室 のすべての投稿

R1043734

竹内昌彦先生をお招きし講演会を開催(PTA後援事業)

本日(6/8)岡山県立岡山盲学校の講師をされている竹内昌彦先生の講演会(演題:私の歩んだ道~見えないから見えたもの~)が本校の体育館で開催されました。
この講演会はPTA後援事業の一環として開催されたもので、本校の生徒、保護者、教職員、そして地域の方々合せて約500名が聴講しました。聴講された皆様は、視覚障害をお持ちであっても自らの目標を持ち、前向きに生きてこられた竹内先生の力強いお言葉に、深い感銘を受けていたようです。
竹内先生は視覚障害をお持ちですが、東京教育大学盲学校教員養成課程をご卒業された後、岡山県立盲学校の教諭として赴任され、同校の高等部の教頭を務められました。その後、執筆活動や講演活動を積極的にされており、著書には、「病理学概論(教科書)」、「あの日、あの時」、「大草原に蒔いた種」、「見えないから見えたもの」があります。現在は社会福祉法人岡山県視覚障害者協会理事、社会福祉法人岡山ライトハウス理事もされています。
 また、竹内先生の著書や講演会から感銘を受けた方も多く、竹内先生の生涯を描いた「映画化プロジェクト」も始動しています。
※ご参考HP→ http://haikei-takeuchi.jp/
 竹内先生、本日は貴重なご講演をいただき誠にありがとうございました。厚く御礼をもうしあげます。

※写真中、講演者竹内先生の後ろに控えている生徒は、竹内先生を補助しご案内する本校の福祉ボランティアコース3年生の生徒です。ご了解ください。


☆ユーモアを交えながらの先生のお話(会場から笑も数多く)


☆生徒代表がステージあがり、視覚障碍者の方の誘導案内の方法を教わりました。


☆保護者の方も大勢聴講。


☆花束贈呈、会場入り口では先生に握手を求める保護者の方も大勢(アジアへ学校をつくるための募金活動)


☆竹内先生と記念撮影(生徒会、JRC、福祉ボランティアコースの生徒代表の皆さん)

R1043632

PTA役員会・総会が開催されました(6/8)。

本日(6/8)本校のPTA役員会・総会が開催されました。
PTAからは生徒の皆さんや学校に対して、様々な支援をいただいてい
いますが、本日は、昨年度の事業報告や今年度の事業計画などの
報告と話し合いがされました。
 今年度もPTAと学校が一体となった積極的な活動をしていきたいと
思います。


☆PTA役員会の要旨(本校会議室にて)


☆PTA総会の様子(本校体育館にて)


☆PTA総会受付

授業参観日(6/8)

本日は、生徒の皆さんの帰省日でもありますが(6/15帰寮日)、
授業参観、PTA後援の講演会、PTA総会、同役員会など様々な行事
が行われます。
 午前8時50分から始まった1時間目の授業は参観授業で、
熱心に保護者の皆様が参観されていました。


☆1年化学の授業を参観


☆1年体育の授業を参観(柔道場にて縄跳び)

IMG_1027

岡山駅南地下道アートロード美術館の作品の入れ替えをしました(6/5)

岡山駅南地下道アートロード美術館内の本校ブースの作品の入れ替えを6月5日(水)に行いました。
今回は生徒が制作した「書」、そして「備前焼徳利」を展示しました。生徒一人ひとりが丁寧に作り上げた作品は、それぞれ個性にあふれています。
アートロード美術館は岡山駅前地下の一番街の南から市役所筋方面へ通じる地下道を利用した美術館です。
お近くにお立ちよりの際は是非ご高覧下さい。

国体代表選手の永井選手と記念撮影

高梁バドミントン交流練習会へ参加(6/2)

6月2日(日)岡山県高梁市内で開催された、高梁バドミントン交流練習会に本校のバドミントン部の生徒が参加しました。
高梁バドミントン交流練習会は平成22年度より毎年6月に開催されており、毎年国体選手を招いて(今回は永井バドミントンクラブ所属で国体選手の永井大吉代選手ら)、直接試合ができたり指導を受けることができる好評の催しです。
今回も学生や一般の選手約80名の参加があり、本校からも男子3名、女子5名が参加し、上級・中級・初級の3部に分かれ、多くのプレーヤーと交流練習をしました。
本校の生徒たちも永井選手から直接手ほどきを受けることができました。最後は永井選手を囲んで記念撮影。部員たちも心地よい疲労感とともに充実し、収穫多き一日となりました。(デモンストレーションで永井選手と本校バドミントン顧問の片岡先生もプレーしました)
本校の生徒に稽古をつけてくださって永井先生、谷本先生をはじめ多くの先生方、本日はありがとうございました。厚く御礼もうしあげます。

2年島田・1年平井ペア

一般谷本さんと三年秋山ペア

2年三浦(ジャンピングスマッシュ!)

2年三代(ジャンピングスマッシュ!)

2年中川(2点目)永井先生から指導を受ける

1年青森(大健闘)永井先生から指導を受ける

1年八木(ドライブが続き上達)永井先生から指導を受ける

永井選手(手前ジャンプ)と本校片岡顧問ペア

国体代表選手の永井選手(後列真ん中)と記念撮影

IMG_1012

倉敷芸術科学大学主催美術コンクールへ本校美術部員が参加

6月1日(土)、倉敷芸術科学大学主催美術コンクールへ本校美術部員が8名(1年1名、2年1名、3年6名)が参加し県内各地から参加した多くの高校生らと技術を競いました。
デザインや絵画、彫刻に関連する9つの部門があり、その中の石膏デッサン部門で本校3年生の谷口君が銀賞を受賞しました。(写真はもうしわけありませんありません)
本校の美術部員たちは、他の高校生から沢山の刺激を受けたようです。これからの創作活動への弾みとなったようです。
 
☆大勢の高校生が参加(於いて:倉敷芸術科学大学)   ☆野菜の模刻(彫塑粘土で)

R1043415

中庭の芝絵の制作(絵のラインにそって施肥をしました)

5月31日(金)、全国的に梅雨入りをし連日雨が降っていますが、つかの間の晴天の本日、緑化システムコースの皆さんが、中庭の芝絵の絵のラインにそって施肥をしました。
この施肥をしたところは他の芝より葉の成長が早くなり、7月の中旬頃には芝の葉の色が濃くなってくるとのことです。
中庭の芝絵は毎年緑化システムコースの年生の卒業制作として行われているもので、この作品は21期生の作品で開校から21作品目でとなります。もちろん2年生の皆さんも作業を手伝ってくれています。
完成までには、芝の手入れを含め、まだいくつかの作業工程があるとのことです。夏休み明けに最終工程に入り、完成予定とのこと。
皆様お楽しみに!

5月30日昼食のメニュー

<5月30日(木)の昼食の献立>

鶏肉のピザ焼き、オニオンリングフライ、
大根サラダ、玉子豆腐、スープ、
果物(グレープフルーツ)

エネルギー:541kcal
たんぱく質:33g
脂質:31g

※鶏肉をピザ風に焼き上げたジューシーな味が美味しい!

5月30日昼食のメニュー