広報室 のすべての投稿

DSC_4585

3年生の「春季1日研修旅行」(4/25)

4月25日(木)晴天のもと、3年生の生徒の「春季1日研修旅行」の行先は岡山県勝田郡勝央町にある「おかやまファーマーズ・マーケット ノースヴィレッジ」でした。
このノースヴィレッジは、緑豊かな中山間地にあり、農業をテーマとした交流体験型の農業公園です。入園すると、植え込みや木々の自然が美しさが目に入り、とても気持ちの良い農業公園でした。
今回、3年生の皆さんははアイス作りとパン作りの体験をしました。作って楽しく、食べて美味しい!一挙両得で楽しめました。
また、畜舎・放牧場もあり、うさぎ、山羊などとふれあえる小動物園もあり、生徒たちは満喫していました。
GWは盛りだくさんのイベントがあるみたいです。ご参考までに以下この農業公園のHPです。

http://www.alis-nv.com/generalinfo/index.html


☆パンづくり(右は完成。美味しそう!)


☆アイスクリームづくり。あっという間にできたそうです。美味!


☆山羊との触れ合い。「カワイイ」の連発でした!

R1042598

今日は全校生徒が春季一日研修旅行

4月25日(木)晴天。今日は1年生から3年生まで本校の全員の生徒の皆さんが、合計6台の大型観光バスに乗って、春季一日研修旅行へ出かけていきました。
1年生は、倉敷市にある「倉敷美観地区」、2年生は岡山市北区にある「後楽園」、3年生は岡山県勝田郡勝央町にある
「ノースヴィレッジ(おかやまファーマーズズマーケット)」へ行きました。3年生の皆さんはパンづくり、アイスクリームづくりを体験するそうです。晴天の下で、いただくアイスは格別のことでしょう・・・。現地の様子はまたご報告します。お楽しみに!

IMG_5637

第23回 備北2市1郡バドミントン大会へ出場

 4月21日(日)岡山県高梁市にある高梁市民体育館にて、第23回備北2市1郡バドミントン大会が開催され、本校のバドミントン部が出場しました。
 この大会は高梁市、新見市、吉備中央町より社会人や大学生の選手が集った大会でした。
 本校からは、1部リーグに3年秋山・葛原ペア、2年三代・三浦ペア、2部リーグに顧問片岡・2年中川ペア、3部リーグに2年藤上、島田ペアの8名がエントリーしましたが、2部リーグに出場した顧問片岡・2年中川ペアの4位が最高の成績でした。
 選手たちにとって、社会人や大学生との試合から得るものは多く、次につながる収穫多き一日となったようです。

 

 
☆選手たちの試合風景

IMG_5602

岡山県高等学校バドミントン競技春季大会へ出場

4月20日(土)、平成24年度 岡山県高等学校バドミントン競技春季大会兼第67回国民体育大会第1次予選会へ本校のバドミントン部が出場しました。(於 男子:倉敷体育館、水島工業高校  女子:笠岡総合体育館)
本校からは、2年生三代、三浦、藤上、中川、島田、3年生秋山、葛原の7名がエントリー。岡山県内の男子659人、女子551人がシングルスを競いました。
3年生で部長の秋山は2回戦で一宮高校、3回戦で総社高校を下し、県総体進出ベスト64をかけた4回戦、水島工業高校の選手に挑むも惜敗。2年生三代は2回戦で総社高校を下すも、3回戦で水島工業高校の選手に惜敗。県総体出場には至りませんでした。
他5名は残念ながら初戦敗退となりましたが、試合内容は上々であり、次戦に繋がる良い経験になったと思います。
5月11~12日の支部総体(学校対抗戦・個人戦ダブルス)で雪辱を果たし、県総体へ駒を進めたいと思います。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。次戦にご期待ください!

 
☆試合の様子

R10425711

調理実習「鶏の鍬焼き」(生活デザインコース)

 毎週金曜日の午後は2年生と3年生が一緒に専門コースで実習をしています。本日(4/19)は生活デザインコースに所属する生徒の皆さんが「鶏の鍬焼き」の調理実習をしていましたのでご紹介します。
 その昔、農作業をしてた合間にその鍬で鶏を焼いてたべていたことが「鶏の鍬焼き」由来。もちろん生徒たちはフライパンで鶏を焼き味付けをしています。美味しそうで、スタミナがつきそうな料理ですね。

 

 

R1042504

芝絵制作のための校舎中庭芝広場の平板測量(緑化システムコース)

 4月19日(金)、春真っ盛り、晴天の本日ですが、全国的に平均気温を5度程度下回る肌寒い日となりました。そんな中、緑化システムコース3年生の皆さんが、校舎中庭芝広場への「芝絵」制作のための測量を開始しました。芝絵は3年生の皆さんが卒業制作の一環として制作するものです。
 まずは、平板測量で校舎中庭芝広場を正確に測量。マンホールの位置も正確に測量し、デザイン図面に反映する作業を行っていました。
 卒業制作「芝絵」の今後の作業予定は、本日の測量をもとに100分の1の絵をデザイン。このデザインを100倍計測し芝へ線を写していきます。そして芝絵の線の部分に施肥。施肥がほどこされた部分からの芝の成長を確認。芝が成長する間、周辺の雑草除去などの芝絵制作のための丁寧は手作業進められていきます。夏には立派な芝絵が完成する予定です。皆様お楽しみに!

  
☆平板測量(緑化システムコース3年生)

 
☆平板測量の脇役はやはり「ポール」

☆3階から見たところ。

R1042459

専門コースの授業風景(4/18)

本日(4/18)は1年生は初めての専門コース体験授業、2年生は所属した専門コースでの授業・実習でした。
専門コースへの所属は2年生からとなりますが、1年生の皆さんへも年間を通して自ら選択したそれぞれ専門コースの体験授業をしていただいています。一部ですがご紹介します。

  
↑ 左:陶芸デザインコース(備前焼の仕組みの説明)、中:福祉ボランティアコース(活動日誌づくり)、右:クラフトデザインコース(和紙に版画を施した凧づくり)

 
↑ 陶芸デザインコースの2年生(粘土で、伝統の「菊練」をひたすら練習中)

 
↑ 緑化システムコースの2年生(先生から鍬や鋤簾の技術を習っています。初めて使う生徒も・・・)

R1042415

4月17日(水)スペシャルランチ

昨日(4/17)の昼食は、月一度のスペシャルの日でした。
スペシャルメニューは、ステーキ、スモークサーモン、ミニグラタン、果物、ケーキとサラダバイキングでした。
全体のカロリーはご飯を除き、731kca、タンパク質27g、脂肪29g、炭水化物88g、ナトリウム1,314mg、塩4g。
生徒達は、楽しみながら昼食を食べていました。
次回のスペシャルは、いつになるのかな?

R1042402

<4月16日(火)の昼食の献立>

<4月16日(火)の昼食の献立>

鮭のチーズマヨネーズ焼き、
鶏と根菜煮、味噌汁、温泉玉子、
デザート(ヨーグルト)

エネルギー:395kcal、たんぱく質:35g、
脂質:15g、炭水化物:28g、
ナトリウム:445mg、塩分:2g

※パリッと焼きあがった鮭が美味しい!

Exif_JPEG_PICTURE

1年生の避難訓練、消火訓練(4/15放課後)

本日(4/15)の放課後、1年生の避難訓練と消火訓練が行われました。
食堂から火災が発生したという想定で、教員、そして寮の各室長からの指示で、全員が迅速に体育館南ピロティーへ避難完了。かかった時間は5分。避難には順当な時間でした。
その後、グラウンドで消火器を使用して消火訓練。
1)ピンを抜きロック解除、2)ノズルを火の方へ向ける 3)レバーを握る、といた手順での消火訓練が行われました。
寮生活を送る上で大切な避難訓練は定期的に実施しています。本日は1年生にとって入学後初めての避難訓練でした。