editor00 のすべての投稿

サクラ開花

平成28年3月31日(木)

サクラ開花です。
学園内の桜坂。ようやく開花しました。
午後に,「今年の吉備高原学園桜標準木」(3日前に勝手に決めた)のサクラの様子を見に行くと開花していました。
道の反対側のサクラは,もっと多く開花していました。
生徒が帰ってくるころには,見ごろになるでしょう。(P) 
(写真は「(勝手に決めた)標準木」とは違う桜の木です。向きと構図の関係で撮りやすい枝を選びました。)
サクラ開花(桜坂3/31)

コブシ咲く

平成28年4月30日(水)
 桜の様子を見に校内をまわっていたら,コブシの花が咲いていました。
 都市内では,すでに咲いていたのですが,学園内は少し遅れての開花です。
 サクラの方は,つぼみからピンクの花びらがのぞきはじめました。
 早ければ週末に開花?
 風が強いですが,先週と違って暖かい風が吹いています。
 先ほど,バレーボール部が合宿のために帰ってきました。
(P)
コブシ咲く3/30

バスケットボール部…春の大会組み合わせ

バスケットボール部(男子),春の大会予選の組み合わせが決まりました。

大会名
  第69回岡山県高等学校バスケットボール春季優勝大会 兼
  第60回中国高等学校バスケットボール選手権大会   備前地区予選会
試合相手校 
  和気閑谷高等学校
試合日時
  平成28年4月16日(土)9:00より
試合会場
  岡山一宮高等学校(Dコート1試合目)

春休みの合宿は,
 4月5日(火)
  13:00~14:00の間に帰寮です。

「1勝」目指して,練習に励みましょう!!

(バスケットボール部顧問より)

学年末考査(1・2年生)

平成28年2月24日(水)
 天候:時々雪(積雪はないが***)

昨日で,本年度すべての授業が終わりました。
今日から「学年末考査」です。
昨夜は遅くまで試験勉強をしていました。
これまでの学習の成果を,答案用紙に書き込んでいます。
考査期間は,27日(土)までデス。(P)
2/24学年末考査

雪です

平成28年1月14日(木)
 現在2時間目の授業中,吉備高原にも雪が降り出しました。(積もるほどではないけど。。。)
 2月のスキー研修が心配でしたけど,行けそうかな?
(P)

生徒帰寮日

平成28年1月11日(月)
 本日は,「帰寮日」。生徒たちが帰ってきました。
明日は,
 午前中に課題テスト。
 午後から授業が始まります。

3年生は,もうしばらくお休み……17日(日)が帰寮日です。

(P)