マンガアニメーションコース【ジブリ展見学】

岡山美術展にて開催(7月9日~9月1日)されている【鈴木敏夫とジブリ展】にマンガアニメーションコース2,3年生(17名)が訪れ、研修しました。鈴木敏夫氏は高畑勲・宮崎駿両監督と共に世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリプロデューサー。鈴木氏が読んだ8800冊もの書籍、10,000作品の映画コレクションは圧倒的で、大いに刺激を受けるものでした。「巨大な湯婆婆の口に手を入れて引くおみくじコーナー」「トトロと一緒に記念撮影ができるフォトスポット」等、アトラクションもたくさんあり、楽しみながら学べる充実した校外研修でした。

1724792263595

1724792217487

1724792211427

1724792204911

【特活日】

特活日とは、体育祭準備、通称「特活日」です

放課後、寮に戻らず
「応援」の生徒は体育館へ
「アーチ」の生徒は体育館下へ
集まり活動を始めます

体育祭まであと11日

150564_0

150565_0

150567_0

150568_0

150563_0

150566_0

2024私学フェア岡山

8月24日(土)10:00~16:00 岡山市のピュアリティまきびで「2024私学フェア岡山」が開催されました。「私学フェア岡山」とは岡山県内の私立高校26校が一斉に集まって行う合同進路説明会です。中学生とその保護者、家族が大勢来場されました。本校のブースに来ていただいた方には、十分に特色をお伝えすることができたと思います。また、受付係、スタンプラリーの景品交換係を本校生徒が務めることになっていました。夏休み中のため、岡山県内の4名の女子生徒にお願いしたところ、こころよく引き受けてくれ、笑顔で一生懸命頑張ってくれました。

20240824_131843

20240824_102037

20240824_132010

20240824_133855

環境整備の日(帰寮日に向けて)

夏休みが終わろうとしています。25日(日)は生徒帰寮日。生徒が戻ってくる前に、少しでも良い環境にと、22日(木)、23日(金)の夕方、教員総出で環境整備を行いました。寮では寮室や廊下の窓を開放し、空気の入れ替え。次に、上野口バス停から校門までの道路とシンボルゾーンや駐車場付近の除草。一番大変だったのはグラウンド整備。草原と化していたグラウンドの草を刈り、整備するには時間がかかりましたが、9月7日(土)体育祭が、良い環境で行われるようにと、みんなで頑張りました。あとは、生徒が元気に寮へ戻ってくることを待つばかりです。

1724412045444
20240823_162409

20240823_162728

20240823_160701

「萌昇ゼミ」様の夏合宿にて「ものづくり体験講座」実施

8月10日から3泊4日の日程で開催されている萌昇ゼミ様の夏合宿も3日目となりました。本日の5時間目は本校教員による「ものづくり体験講座」です!「陶芸」、「クラフト(木工)」、「緑化(コケ玉)」に分かれて、リフレッシュしながらものづくりを体験していただきました。朝から夜遅くまで勉強が続いていたので、気分転換になったのではないでしょうか?
合宿の様子は、萌昇ゼミ公式Instagramでも紹介されています!

【陶芸】コップの絵付けと備前焼の粘土を使った自由制作
DSC_0288

DSC_0366

DSC_0382

【クラフト(木工)】バターナイフづくり
DSC_0345

DSC_0367

DSC_0339

【緑化】コケ玉づくり
DSC_0355

DSC_0387

DSC_0374

どの体験講座でも、勉強とは異なる集中力や「五感」を総動員した体験だったのではないかと思います。

作品が出来た人から、しっかり手を洗って

作品が出来た人から、しっかり手を洗って

陶芸の作品は、乾燥後に焼成してからお届けします

陶芸の作品は、乾燥後に焼成してからお届けします

受験生の皆さん、残りの合宿の日程も頑張ってください。

「萌昇ゼミ」様の夏合宿を開催!

「岡山県で一番質問しやすい学習塾」を目指して1クラス4名という少人数指導をされている「萌昇ゼミ」様の夏合宿を本校の校舎や寮の施設で開催しています!県内の20教室から集まった50名の中学3年生の皆さんが3泊4日で、合計30時間以上勉強するとのことです!本校としても高校受験に向けて全力で頑張っている受験生の皆さんをしっかりとサポートしたいと思います!
合宿の様子は、萌昇ゼミ公式Instagramでも紹介されています!

岡山方面、津山方面からそれぞれバスで到着

岡山方面、津山方面からそれぞれバスで到着

高校の施設で学習塾の夏合宿を開催!がんばれ受験生!

高校の施設で学習塾の夏合宿を開催!がんばれ受験生!

本校の吉岡教頭からも受験生を激励!

本校の吉岡教頭からも受験生を激励!

食事は本校自慢の食堂で!(1日目の昼食はチキンカレー)

食事は本校自慢の食堂で!(1日目の昼食はチキンカレー)

「宿泊研修」ではなく「寮生活体験」に近いかな?

「宿泊研修」ではなく「寮生活体験」に近いかな?

夜20:30~22:00に実施した本校教員による理科実験「どうなってんの動滑車」

夜20:30~22:00に実施した本校教員による理科実験「どうなってんの動滑車」

「滑車」と格闘中です!時刻は21:30頃、本日の7時間目とは思えない集中力!

「滑車」と格闘中です!時刻は21:30頃、本日の7時間目とは思えない集中力!

1日目から、全力で取り組まれた受験生の皆さん、そして萌昇ゼミの先生方、お疲れさまでした。明日も頑張りましょう!

1日目から、全力で取り組まれた受験生の皆さん、そして萌昇ゼミの先生方、お疲れさまでした。明日も頑張りましょう!

部活動夏季合宿

夏休み中に合宿をしている部活動の様子をお伝えします。
柔道部7月20~23日、テニス部8月2~7日、野球部8月1~7日、バレー部8月1~6日
アウトドア同好会8月3~4日、美術部7月20~22日
暑さ厳しい中、練習に励むことで心も体も鍛えられています。頑張った皆さん、お疲れ様でした!

20240802_161023
バレーボール部/玉野スポーツセンターで合同練習試合

20240805_142105
バレーボール部/みんなで焼肉食べ放題へ

1723178886410
柔道部/少人数ながら密度の濃い練習でした。

1723179068445
テニス部/公式戦に出場。炎天下の中、必死にボールを追いかけました。

1723179059834
テニス部/津山市のごんご祭りへ。花火大会を堪能しました。

1722997997642
アウトドア同好会/カブトムシ探し。収穫は今一つ?

1722998039167
アウトドア同好会/海釣り(下津井港)。釣果は今一つ?
  

夏休み登校日(2日目、最終日)

登校日2日目は午前中の宿題タイム、昼食は「流しソーメン」でした。午後は、映画鑑賞、理科実験、スポーツ、クラフト体験から一つ選んで行う選択授業。夜は豪華なオードブル料理。そして「肝試し大会」を校舎内で行い、とても盛り上がりました。3日目(最終日)は閉校式の後、それぞれ帰路につきました。生徒たちにとっては、いつもの寮生活とは違い、様々な体験ができたスケジュールだったと思います。

2024-08-03-06-59-51_NGO_IMG_3250
2日目も3日目も朝は寮中庭でラジオ体操を行い、健康的なスタートを切りました。

2024-08-02-15-57-36_NGO_IMG_2980
2日目の選択授業「理科実験」は「ペットボトルロケットの飛行体験」でした。

2024-08-02-12-50-40_NGO_IMG_2779
「流しソーメン体験」はみんな初めての体験。教員団は竹を切るところから準備していました。

2024-08-02-18-27-16_NGO_IMG_3054
夜食のオードブルです。これに加えてフルーツ盛りもあり、食べきれないくらいでした。

2024-08-02-22-03-12_NGO_IMG_3234
肝試しは校舎中に悲鳴が響くほど盛り上がってましたが、実際にはこんな可愛いお化けたちです。

2024-08-03-08-30-35_NGO_IMG_3272
「みんな夏休み明けに元気で戻ってくるように!」と学年主任の先生からのお話を聞いて解散となりました。

夏休み登校日(1日目)

8月1日(木)~3日(土)、2泊3日で登校日を実施しています。せっかく寮生活で身につけた生活習慣が休み中に崩れてしまわないように、そして、休みの終盤に宿題が残ってしまい、休み明けが不安にならないように、という目的で1,2年生の希望者を対象にしている取り組みです。今年もたくさんの生徒が参加しました。教員もできるだけ楽しい夏の思い出になるようにと、趣向を凝らし、生徒たちを迎えました。1日目の様子をお伝えします。
2024-08-01-13-06-27_NGO_IMG_2496
まずは、日程の説明を受け、その後、久しぶりにみんなで楽しく昼食を食べました。

2024-08-01-14-16-10_NGO_IMG_2505
午後の宿題タイム。さすが2年生、しっかり集中できました。

2024-08-01-20-21-12_NGO_IMG_2526
夕食、入浴後、夜の宿題タイム。教科担当の先生に教えてもらうこともできました。

2024-08-01-21-20-24_NGO_IMG_2566
夜9時からみんなで花火をしました。楽しい思い出になったようです。

2024-08-01-21-41-08_NGO_IMG_2623
冷えたおいしいスイカをみんなで食べて一日を締めくくりました。