54対57…負け
もう少しデシタ。
(P)
《Transmitted from the mobile terminal》
前半終わって
29対25
で勝っています。
(P)
《Transmitted from the mobile terminal》
第68回岡山県高等学校
バスケットボール新人優勝大会
備前地区予選会
日時 平成27年11月14日(土)
場所 岡山県立岡山城東高等学校
Cコート
対戦相手 和気閑谷高等学校
11時47分、
始まりました。
(P)
《Transmitted from the mobile terminal》
平成27年10月31日(土)
天候:晴れ…今日もいい天気です。
10月最後の一日。
昼に避難訓練を実施しました。
食堂からの火事を想定し,寮室からの避難経路と手順を確認しました。
(P)

避難訓練(10/31)
平成27年10月26日(月)
天候:はれ…快晴
吉備高原では快晴が続いています。
最近の吉備高原の秋空(10月の空)をどうぞ…

吉備高原の秋空(10/19朝撮影)

吉備高原の秋空(10/21朝撮影)

吉備高原の秋空(10/26朝撮影)

吉備高原の秋空(10/26朝撮影)

吉備高原の秋空(10/26夕方撮影)…夕方になって雲が出てきました。
プラス
もう一つ,吉備高原の空を…
「学校案内2017」の撮影中の”3コマ”です。
(新しい学校案内の予告編としときましょう)

吉備高原の空(10/7撮影)…学校案内2017制作中

吉備高原の空(10/7撮影)…学校案内2017制作中

吉備高原の空(10/7撮影)…学校案内2017制作中
平成27年10月6日(火)
文化祭の準備,本格的に動き出しました。
本祭は10月24日(土)。
あと,二週間と少しで文化祭です。(P)

文化祭実行委員会
平成27年10月4日(日)創立記念日デス。
本日,生徒帰寮日。
後期が始まりました。
夕方,ホームルームで出席をとり,体育館にて始業式。
今月は,「文化祭」があります。忙しくなるけど,がんばりましょう。
(P)

今日から10月。
吉備高原では9月に稲刈りが終わり,秋の景色となりました。
学園内の「秋の景色」をどうそ。。。
(すべて学園内の景色です。)



秋桜(平成27年9月29日撮影)


ドングリと栗の実(平成27年9月29日撮影)
学園内には栗の木が何本かあります。毎年,落ちた実をいただいております。

なんの花だろう?校内に生息する不思議な顔をした花。(平成27年9月29日撮影)


萩とキンモクセイ(平成27年9月29日撮影)
萩の花だけは,校門を出たところに咲いているものです。

カリン(平成27年9月29日撮影)

すすき(平成27年9月29日撮影)
仲秋の名月(平成27年9月27日撮影)
仲秋の名月を日没直後に撮影。翌日のスーパームンは撮れませんでした。




まもなく帰寮日です。来週から後期が始まります。
【平成27年10月1日】
6月7日(日)福祉施設「吉備の里」で行われた「きびの里ふるさとまつり」にボランティアとして17名が参加しました。

古武道部演武

ボランティア

ボランティア(竹筒パンづくり)

ボランティア
平成27年5月10日(日)
天候:はれ
今日は,生徒帰寮日。
1週間の休みを終えて,生徒たちが帰ってきました。
(P)
Just another 吉備高原学園高等学校 site