平成26年4月13日(日)
天候:くもり、雨が降りそう
一年生、三日目。
起床は、日曜日程。7:50起床、点呼、掃除。
朝食(パンでした)後、一息入れて、制服に着替えて登校。
クラス写真と証明写真を撮影。
昼食を摂って、夕方まで自由時間。
昼食は「豚キムチ丼」デシタ。
写真は、昼食風景。
昨日の食事から、おかわりをして、よく食べてます。
(P)
平成26年4月13日(日)
天候:くもり、雨が降りそう
一年生、三日目。
起床は、日曜日程。7:50起床、点呼、掃除。
朝食(パンでした)後、一息入れて、制服に着替えて登校。
クラス写真と証明写真を撮影。
昼食を摂って、夕方まで自由時間。
昼食は「豚キムチ丼」デシタ。
写真は、昼食風景。
昨日の食事から、おかわりをして、よく食べてます。
(P)
平成26年4月6日(日)
天候:晴れたり,雪降ったり,風も強い
桜も咲いているのに,『雪』・・・桜と吹雪?の一日でした。
昼頃に雪が激しく降ってきましたが,夕方には晴れて青空が広がっています。
午後から,生徒たちが帰ってきました,
5時過ぎに昨年度のホームルームにて,新クラスの発表。
放送で担任の発表が流れると歓声が聞こえてきました。
その後,新しいクラスでホームルームをしています。
春ですが,まだ少し寒いです。
風邪引かないように。。。
(P)
本日の組合わせ抽選会にて,対戦相手が決定しました。
大会名
第67回岡山県高等学校バスケットボール春季優勝大会
兼
第58回中国高等学校バスケットボール選手権大会 備前地区予選
大会期日
平成26年4月19日(土),20日(日)
会場
東岡山工業高等学校 A・Bコート(4月19日)
岡山大安寺高等学校 C・Dコート(4月19・20日)
本校の試合は,
対戦相手 瀬戸高等学校
日時 平成26年4月19日(土) 13:40
会場 東岡山工業高等学校 Aコート(A5)
なお,バスケットボール部は,3月29日(土)から合宿に入ります。
(P)
平成26年3月3日(月)
天候:晴れ
本日より,学年末考査が始まりました。
この試験でこの一年間の成績が確定します。
生徒たちは,夜遅くまで勉強していました。
(P)
平成26年2月28日(金)
天候:はれ
今朝は,
久しぶりの青空。「うぐいす」らしき鳴き声が聞こえる。
『うぐいすの初鳴日」?
今日の3年生は,卒業式に向けて
卒業式の予行,掃除,集会
クラス会,部会を予定しています。
(P)