平成26年2月27日(木)
天候:くもり
3年生が帰ってきました。
校内は,「卒業式」モードに切り替わりました。
3月2日卒業式です。
(P)
平成26年2月27日(木)
天候:くもり
3年生が帰ってきました。
校内は,「卒業式」モードに切り替わりました。
3月2日卒業式です。
(P)
平成26年2月19日(水)
天候:晴れ
2年生の学校生活も終わりに近づき,3年生が見えてきました。
本日午後の2年生は,進学ガイダンス。
先週の,「マナー講座」に続き,進学情報の業者から講師に来ていただき,進学指導を受けました。
今回は,進学情報誌を使って,自分の目標に向けての学校選びなどについて,指導を受けました,
平成26年2月15日(土)
天候:曇り,時々雪が降る。
2年生のLHRは,「マナー講座」。
専門学校ビーマックスの先生に講師ををお願いし,社会生活における身だしなみ,マナー,礼法などについて講演していただきました。
平成26年2月11日(火)
天候:くもり,校内には先週の雪がまだ残っています。
本日は,帰寮日です。
生徒たちが帰ってきました。(P)
平成25年12月15日(日)
天候:晴れ,気温:4.8℃(8:20測定,昼には10℃を超える)
本日は,生徒帰省日。冬休みに突入です。
2年生は,
保護者の方が,迎えに来られる機会を利用して,
保護者対象の進路説明会が開催されました。
今回は,大学・専門学校の方に来ていただき,各教室に説明・相談コーナーを開設。
生徒は保護者の方と一緒にそれぞれの希望する分野の学校の説明を受けていました。
就職希望者も,講師の方から就職に関する講義を受けました。
11:00過ぎには,終了し,荷物を持って,家庭に帰りました。
冬休みだ~~!!
・・・でも宿題はあるよ。。。
(P)
11月16日に行われました
バスケットボール部の公式戦の結果を報告します。
対戦校
岡山後楽館高等学校
結果
岡山後楽館45:34吉備高原(敗)
前回の大会で同校とあたり,練習試合も同校と組み,因縁じみた試合でした。(By顧問)
試合名
第66回岡山県高等学校バスケットボール新人優勝大会
備前地区予選会
日時
平成25年11月16日(土) (B4)12:30~
会場
邑久高等学校(Bコート)
平成25年11月10日(日)
天候:雨・午前中は風が強い,気温:15度~20度
生徒たちが帰ってきました。
写真は,帰寮のホームルーム。
吉備高原も落ち葉が風に舞い,寒い季節に入りました。
これから冬休みまで約5週間デス。
楽しみましょう!!(P)