4月19日(日)、本校近くの「さんさん広場」にて「第24回吉備高原さんさん祭り」が開催され本校の古武道部員が棒術の演武を披露しました。雨天のため隣接している吉備プラザ内にステージが設けられ、そこでの演武の披露となりました。内容は地元岡山に伝わる竹内流の棒術や模擬棟刀での演武でした。祭りの会場内ではこの他本校のクラフトデザインコースに所属する生徒たちが子供向けに「凧づくり」のワークショップを開いたり、JRC部に所属する生徒たちが日本赤十字社の活動のための募金活動を行ったりしました。祭り会場には雨にもかかわらず、多くの方がお越しになっており、吉備高原学園高等学校の生徒たちは、「吉備高原さんさん祭り」を通じて多くの町民の方と交流をしました。
