11月14日(木)生徒の帰省期間中を利用し、同窓会を行いました。
16時から役員会、17時から総会、18時半からは懇親会。
学校の都合で平日開催であったにも関わらず、全国各地からたくさんの卒業生が集まってくださいました。
また、退職された教職員の皆様にもご参加いただき、懇親会には総勢約100人。
特に1期生から9期生までがたくさん集まり、当時の懐かしい映像を見ながら、楽しいひと時を過ごしました。
パンフレットには初代校長三澤和昭先生の書の写真が載せられました。
たくさんの卒業生が集まってくれたのは、懐かしの先生方にお会いするためです。ありがとうございました。
各世代ごとのテーブルで乾杯! 高校時代の思い出話に花が咲きました。
桑村教頭の私学教育功労賞の披露を永易恒夫元校長にしていただきました。
約2時間半の懇親会があっという間に過ぎてしまいました。同じ屋根の下で暮らす全寮制高校で培った友情、絆は何年たっても色あせないものだと、あらためて感じられる時間でした。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。