研修旅行も四日目を迎えました。
本日は生徒たちも楽しみにしていた札幌市内の班別自主研修になります。それぞれ計画したルートを辿り一日中見て回るようになります。
白い恋人パークや札幌ドームなどを見学する生徒もいます。
今日も天気も良く、生徒たちも四日目になっても元気に過ごすことができていますので、今日も楽しい一日になりそうです。
夕食を楽しみました!!
ラム肉、豚肉、鶏肉、野菜 食べ放題
初めてジンギスカンを堪能をした生徒も少なくありませんでした





現在はホテルマイステインズ札幌に到着し、ゆっくりしています。
いよいよ明日は札幌班別自主研修です。
充実した一日なりますように!!
帰宅ラッシュに巻き込まれ中です


高速道路を降り、夕食会場の「アサヒビール園白石はまなす館」まであと少し!!
3号車(女子のバス)はお土産でいっぱいです!!


小樽の班別自由散策を行いました。

始めに小樽運河の前で写真を撮りました。




小樽の街並みを各々自由に散策し、ガラス細工や、オルゴールなどの美術工芸品を見たり、美味しいスイーツを食べたりして過ごしました。



集合時間に戻ってきた時に、生徒たちはそれぞれお土産を買っていました。
この後は札幌市に移動して、アサヒビール園にて夕食でジンギスカンを食べに行きます。
民族共生象徴空間ウポポイの見学をして、アイヌ文化について触れました。
博物館の見学と、民族舞踊などを見ることができました。

その後、アイヌの食文化についてという事で、アイヌ食体験の昼食をとりました。

食事の号令をしてくれました。

『イペ・アン ロ』
アイヌ語で『食べましょう』
という号令でした。
次は小樽に移動して、班別自主散策です。
ステキなホテルをあとにし、
バスに乗り込み30分程経ちました。


車窓左側には蝦夷富士こと羊蹄山
1898メートルの活火山
本日も天候に恵まれ頂上付近もはっきり見えます



おはようございます。研修旅行も三日目、折り返しを迎えました。
本日も天候も良く、生徒たちも体調不良、発熱者もなく順調に行けそうです。
朝ご飯を食べて、先程宿泊したヒルトンニセコビレッジを出発いたしました。
今日の予定は、アイヌ文化を学ぶ『ウポポイ』、小樽での散策、札幌に移動して夕ご飯はジンギスカンを食べる流れになっています。
よろしくお願いします。
ニセコの体験学習を行いました。
大変綺麗な施設で、カレーと焼きそばを食べたあと、それぞれの選んだアクティビティ体験に分かれて行きました。
どの体験も大変盛り上がって、楽しめていました。
まずはラフティングの様子からお伝えしたいと思います。







Just another 吉備高原学園高等学校 site