広報室 のすべての投稿

「へそナリエ」においでよ!

吉備高原都市の冬の風物詩「へそナリエ」に設置中の本校のイルミネーションは、かなり良い出来栄えですよ!ぜひ現地で見てほしい!
公式インスタのリールはこちらから!

緑化システムコース制作のイルミネーションです!

緑化システムコース制作のイルミネーションです!

マジックアワーに撮影!とても素敵な雰囲気です!

マジックアワーに撮影!とても素敵な雰囲気です!

場所
吉備高原都市さんさん広場

点灯期間 
令和6年11月30日(土)~令和7年1月31日(金)

点灯時間 
毎日17:00~22:00

クリスマス会2024

Merry Christmas にはチョット早いけども、吉備高原にはサンタとトナカイとカッパ(?)がやってきました!
夕食のスペシャルメニューをいただいた後、食堂に全員が集合して、音楽部の演奏を聞いたり、ダンス部のパフォーマンスや演劇部製作の動画を観たりして、最後には寮行事委員会が準備したクリスマスプレゼント争奪大抽選大会を行いました!
舞台に上がった人たちはもちろんですが、会場全体が、この時間を盛り上げよう、大切にしようという空気で熱気に包まれていました!

音楽部のミュージックベルでスタート!クリスマスって感じです!

音楽部のミュージックベルでスタート!クリスマスって感じです!

バンド演奏は会場中を巻き込んで盛り上がりました!

バンド演奏は会場中を巻き込んで盛り上がりました!

ダンス部のセンターに中村先生が!男子生徒からも「カワイイ!」の声援が!

ダンス部のセンターに中村先生が!男子生徒からも「カワイイ!」の声援が!

プレゼント争奪抽選大会は異常な盛り上がりに!なぜかカッパも参加してます!

プレゼント争奪抽選大会は異常な盛り上がりに!なぜかカッパも参加してます!

クリスマスのスペシャルメニュー!

本日の夕食はクリスマスのスペシャルメニューです!メインはもちろんフライドチキンですが、添えてあるチーズドッグやミニグラタンも嬉しい!デザートはイチゴ、チーズ、チョコミルクの3種から選べるタルトでした。そして、夕食の後はお楽しみのクリスマス会です!みんなで盛り上がって行きましょう!

今日はクリスマスのスペシャルメニューです

今日はクリスマスのスペシャルメニューです

メインのフライドチキンは肉汁がたまらない!

メインのフライドチキンは肉汁がたまらない!

ミニサラダもあるよ!

ミニサラダもあるよ!

さすがは学食!コーンスープはお椀で出てきます

さすがは学食!コーンスープはお椀で出てきます

デザートは3種類から好きなものを選んで!

デザートは3種類から好きなものを選んで!

一番人気は「あまおうジャム」使用の苺タルトかな?

一番人気は「あまおうジャム」使用の苺タルトかな?

クリスマスっぽい「へそっぴ」、この後のクリスマス会でプレゼントを運んできてくれるのかな?

クリスマスっぽい「へそっぴ」、この後のクリスマス会でプレゼントを運んできてくれるのかな?

3年生の着こなし講座

今日は、洋服の青山様に来ていただき、3年生を対象に「着こなし講座」を行いました。自分が着たい洋服をオシャレに着ることとTPOを踏まえた「着こなし」の違いについて学び、より良く見せるためのコツも教えていただきました。講座の後半では女子生徒2名と男子生徒3名がモデルとして登場!緊張した表情でしたが、大人の気分を味わうことが出来たかな?

DSC_0357

DSC_0353

DSC_0365

DSC_0374

DSC_0378

DSC_0384

DSC_0387

【生活デザインコース】学生服とジーンズ

倉敷市児島に校外研修に行ってきました!
「児島学生服資料館」では、施設の方が楽しく丁寧に学生服の歴史や資料館ができるまでを説明してくれました。また、制服製造工場の見学では、県内外の制服の製造工程を見学することができました。精密機械の活用だけでなく、細かい手作業もあり、一つ一つの制服が丁寧に製作されていることを知りました。そして、最後は制服の試着体験!なかなか着る機会のないデザインの制服を試着でき、とても盛り上がっていました。
ベティスミス、ジーンズストリートではあいにくの雨でしたが、自由散策をする中でたくさんのジーンズに触れて、制作意欲が高まった様子でした!

IMG_7286

IMG_7249

IMG_7245

IMG_7241

IMG_7239

IMG_7233

IMG_7231

IMG_7222

IMG_7195

IMG_7192

IMG_7182

IMG_7214

第24回 自然薯(じねんじょ)まつり開催!

「吉備中央町自然薯研究会」主催の第24回自然薯まつりが開催されました。開始の午前10時前から、吉備中央町の秋の味覚である「自然薯」を目当てに多くの方が会場である吉備プラザに集結しました。本校からは自然薯や地域の特産品を販売するブースや自然薯入りクレープのお店などのお手伝いに多くの生徒がボランティアとして参加しました。また、今年度は陶芸デザイン、クラフトデザイン、緑化システム、生活デザインの各コースの生徒作品の販売も実施しました。小さなお子様から目利きのご年配の方まで大変多くの皆様に本校生徒の作品をご購入いただきました。さらに、音楽部はオープニング後に、演奏を披露し、会場を盛り上げました!

今年度は実行委員の方々と協力しながら、ガッツリとお祭りに貢献しました!

今年度は実行委員の方々と協力しながら、ガッツリとお祭りに貢献しました!

自然薯販売や人気のお店には長蛇の列が!

自然薯販売や人気のお店には長蛇の列が!

これが「自然薯(じねんじょ)」1本2,000円でも飛ぶように売れていました!

これが「自然薯(じねんじょ)」1本2,000円でも飛ぶように売れていました!

本校が誇る「自然薯ボーイズ!」

本校が誇る「自然薯ボーイズ!」

一つ一つ丁寧に包装します

一つ一つ丁寧に包装します

吉備中央町のお米や大人気の「円城白菜」などの販売もお手伝い

吉備中央町のお米や大人気の「円城白菜」などの販売もお手伝い

自然薯入りクレープをつくるのは、難易度高めです!粘りがスゴイので...

自然薯入りクレープをつくるのは、難易度高めです!粘りがスゴイので…

ハッピをお借りして、本校のブースもガンガン販売しました!

ハッピをお借りして、本校のブースもガンガン販売しました!

1枚2.000円のお盆や陶芸のタンブラーなども売れ行き好調です!

1枚2.000円のお盆や陶芸のタンブラーなども売れ行き好調です!

生活デザインのハンドメイドアクセサリーも人気でした!

生活デザインのハンドメイドアクセサリーも人気でした!

音楽部が会場を盛り上げます!

音楽部が会場を盛り上げます!

大人気の自然薯入りお好み焼きには長蛇の列が出来ていました!

大人気の自然薯入りお好み焼きには長蛇の列が出来ていました!

こちらも大人気の自然薯入りたこやきです。お昼前には何と1時間待ちの列が!

こちらも大人気の自然薯入りたこやきです。お昼前には何と1時間待ちの列が!

「とろろめし」も絶品です!

「とろろめし」も絶品です!

会場には、吉備ケーブルテレビさんをはじめ、多くのメディアの方々も来られており、本校の生徒も取材を受けました

会場には、吉備ケーブルテレビさんをはじめ、多くのメディアの方々も来られており、本校の生徒も取材を受けました

【集合写真1】あさイチ! 参加した生徒たちは、自分たちも楽しみつつ、心地よい達成感を感じてくれたと思います!

【集合写真1】あさイチ!
参加した生徒たちは、自分たちも楽しみつつ、心地よい達成感を感じてくれたと思います!

【集合写真2】お疲れさまでした! 前日のテント張りから、片付けまで頑張りました!

【集合写真2】お疲れさまでした!
前日のテント張りから、片付けまで頑張りました!

【おまけ】 今朝の吉備中央町はかなり冷え込み、会場近くの十字橋は凍結していました!

【おまけ】
今朝の吉備中央町はかなり冷え込み、会場近くの十字橋は凍結していました!

令和6年度 同袍際(文化祭)

令和6年度 同袍際(文化祭)が開催されました。昨日までの雨が嘘のように、爽やかな秋晴れの中、保護者の皆様や地域の方々、あるいは本校への入学をお考えの方など大変多くの方に来ていただきました。体育館や中庭でのイベントはもちろん、模擬店や各コースの販売ブースも大盛況でお昼過ぎには完売してしまうところも!

【開会式】多くの皆様にご参加いただきました

【開会式】多くの皆様にご参加いただきました

【1年生音楽選択者】昨日の方が声が出てたかな?保護者の前だと緊張したのかも...

【1年生音楽選択者】昨日の方が声が出てたかな?保護者の前だと緊張したのかも…

【演劇部】アリスとヤバいネコ?(タイトルではありません...)

【演劇部】アリスとヤバいネコ?(タイトルではありません…)

【演劇部】裁判中に王様の「王冠」が舞台下に落ちちゃった...

【演劇部】裁判中に王様の「王冠」が舞台下に落ちちゃった…

【演劇部】今年も大成功!大きな拍手を頂きました

【演劇部】今年も大成功!大きな拍手を頂きました

【ダンス同好会】映像も加えての表現にチャレンジ!

【ダンス同好会】映像も加えての表現にチャレンジ!

【ダンス同好会】キレッキレの動きに魅了されました!

【ダンス同好会】キレッキレの動きに魅了されました!

【音楽部】上級生はもちろん、1年生も、自信をもって演奏出来ました!

【音楽部】上級生はもちろん、1年生も、自信をもって演奏出来ました!

【音楽部】3年生貫禄のソロ演奏!

【音楽部】3年生貫禄のソロ演奏!

【音楽部】会場の皆さんも盛り上げてくれました!

【音楽部】会場の皆さんも盛り上げてくれました!

【福祉ボランティアコース】手話歌で「ベストフレンド」!

【福祉ボランティアコース】手話歌で「ベストフレンド」!

【福祉ボランティアコース】何と!客席で涙する保護者が多数!

【福祉ボランティアコース】何と!客席で涙する保護者が多数!

【きっさコスプレ】みんな!すぐ行かなきゃ!

【きっさコスプレ】みんな!すぐ行かなきゃ!

【緑化システムコース】名物のトウモロコシ!

【緑化システムコース】名物のトウモロコシ!

【クラフトデザインコース】もの凄い勢いで作品が売れてしまいました!

【クラフトデザインコース】もの凄い勢いで作品が売れてしまいました!

【クラフトデザインコース】何と!24,000円のベンチが「売約済み」です!

【クラフトデザインコース】何と!24,000円のベンチが「売約済み」です!

【陶芸デザインコース】備前焼は午前中でほとんど売れてしまいました!

【陶芸デザインコース】備前焼は午前中でほとんど売れてしまいました!

大人気だった「たこせん」

大人気だった「たこせん」

ゆるキャラ化が進んでいる柔道部の柏野先生ですが、この度、関連商品が開発されたようです!

ゆるキャラ化が進んでいる柔道部の柏野先生ですが、この度、関連商品が開発されたようです!

長蛇の列ができた1年生の「お化け屋敷」、勧誘の生徒のインパクトがスゴイ!

長蛇の列ができた1年生の「お化け屋敷」、勧誘の生徒のインパクトがスゴイ!

【生活デザインコース】毎年大人気で販売前から長蛇の列になるスイーツ販売ですが、店員がメイド服のマッチョのお兄さんという、チョット要素を詰め込みすぎでは!

【生活デザインコース】毎年大人気で販売前から長蛇の列になるスイーツ販売ですが、店員がメイド服のマッチョのお兄さんという、チョット要素を詰め込みすぎでは!

【書道部】前日の「CMコンテスト」で披露した書道パフォーマンスの作品は迫力満点です!

【書道部】前日の「CMコンテスト」で披露した書道パフォーマンスの作品は迫力満点です!

【書道部」なぜか、バレーボールに「繋(つなぐ)」の文字が!作者はきっと...

【書道部」なぜか、バレーボールに「繋(つなぐ)」の文字が!作者はきっと…

【カラオケ大会】予選を勝ち抜いた吉備高原の「歌うま」による決勝大会!

【カラオケ大会】予選を勝ち抜いた吉備高原の「歌うま」による決勝大会!

【カラオケ大会】晴天の中、中庭で開催!2階からも声援を送ってもらいました!

【カラオケ大会】晴天の中、中庭で開催!2階からも声援を送ってもらいました!

【カラオケ大会】中庭に集まった観客の皆さんを魅了してくれました!

【カラオケ大会】中庭に集まった観客の皆さんを魅了してくれました!

【健康スポーツコース】迫力満点の「よさこい」を披露してくれました!どっこいしょ!

【健康スポーツコース】迫力満点の「よさこい」を披露してくれました!どっこいしょ!

【古武道部】見事に割れました!

【古武道部】見事に割れました!

【閉会式】各種の表彰が行われました!受賞者の皆さんおめでとうございます!

【閉会式】各種の表彰が行われました!受賞者の皆さんおめでとうございます!

【おまけ】今朝の吉備高原は、きれいな朝焼けに包まれていました。素敵な一日がはじまる予感!

【おまけ】今朝の吉備高原は、きれいな朝焼けに包まれていました。素敵な一日がはじまる予感!

文化祭に向けて4

今日は終日文化祭の準備日でした。各団体のリハーサルや展示物の準備などに追われた一日でした。明日は雨天の可能性が高いため中庭で予定されていたイベントは屋内での実施になるかもしれません。11月3日(日)の公開日は晴れることを祈りましょう!

【福祉ボランティアコース】

【福祉ボランティアコース】

【福祉ボランティアコース】サザエさんになろう!

【福祉ボランティアコース】サザエさんになろう!

【福祉ボランティアコース】

【福祉ボランティアコース】

【福祉ボランティアコース】

【福祉ボランティアコース】

【陶芸デザインコース】いよいよ窯出し!

【陶芸デザインコース】いよいよ窯出し!

【陶芸デザインコース】

【陶芸デザインコース】

【陶芸デザインコース】

【陶芸デザインコース】

【生活デザインコース】焼きおにぎりではありません!

【生活デザインコース】焼きおにぎりではありません!

【生活デザインコース】野菜の輪切りではありません!

【生活デザインコース】野菜の輪切りではありません!

【生活デザインコース】

【生活デザインコース】

【生活デザインコース】

【生活デザインコース】

【クラフトデザインコース】

【クラフトデザインコース】

【クラフトデザインコース】

【クラフトデザインコース】

【緑化システムコース】

【緑化システムコース】

【Manga...】読めたかなぁ?

【Manga…】読めたかなぁ?

【1年生のお化け屋敷?】

【1年生のお化け屋敷?】

【1年生の音楽選択者】

【1年生の音楽選択者】

【演劇部】演目は何でしょうか?

【演劇部】演目は何でしょうか?

【演劇部】顧問の千田先生がネコミミ?

【演劇部】顧問の千田先生がネコミミ?

【ダンス部】

【ダンス部】

【ダンス部】アイドル様の降臨!

【ダンス部】アイドル様の降臨!

【古武道部】

【古武道部】

【古武道部】割れるのか?

【古武道部】割れるのか?

【音楽部】

【音楽部】

【音楽部】

【音楽部】

生徒・教職員向けのチケット販売

生徒・教職員向けのチケット販売

文化祭と言えば、模擬店でしょう!

文化祭と言えば、模擬店でしょう!

体育館ステージの看板を設置中です!

体育館ステージの看板を設置中です!

今日は一日中雨が降り続いていました...明日はどうかなぁ?

今日は一日中雨が降り続いていました…明日はどうかなぁ?

文化祭(公開)まで、あと2日!楽しいイベントがいっぱいです!皆様のご来校をお待ちしております!

文化祭(公開)まで、あと2日!楽しいイベントがいっぱいです!皆様のご来校をお待ちしております!

文化祭に向けて3

今日は午後から「CMコンテスト」のリハーサルが行われました。このコンテストでは、部活動やコースごとに文化祭に向けての取り組みや自分たちの活動の様子をアピールするのですが、ドラマ仕立ての動画があったり、リアルでのパフォーマンスがあったりと、多様な表現で観客を楽しませてくれます!といっても、本番は11月2日(土)の校内文化祭の日なのですが…

【書道部】ステージ上でのパフォーマンスは迫力満点です!

【書道部】ステージ上でのパフォーマンスは迫力満点です!

【音楽部」ステージで美声を披露してくれるとのことです!

【音楽部」ステージで美声を披露してくれるとのことです!

【柔道部】部員勧誘動画?

【柔道部】部員勧誘動画?

【生活デザインコース】当日は華やかなファッションショーです!

【生活デザインコース】当日は華やかなファッションショーです!

【福祉ボランティアコース】11/3(日)の公開日に手話歌を披露します!

【福祉ボランティアコース】11/3(日)の公開日に手話歌を披露します!

【おまけ】事務室前の「へそっぴ」はプチハロウィン仕様に!(漫才師ではありません!)

【おまけ】事務室前の「へそっぴ」はプチハロウィン仕様に!(漫才師ではありません!)

文化祭(公開)まで、あと4日です!

文化祭(公開)まで、あと4日です!