広報室 のすべての投稿

R10509731

体験入学を開催しました(11/23)

本日(11/23)、体験入学を開催しました。
栃木県、大分県など、ご遠方からもたくさん方々がお越しくださいました。
本日は、最初の全体会では、学校概要、生徒代表からの体験談等あり、その後、参加者の皆様には体験いただく専門コース別に分かれていただき、体育館や実習室に行っていただきました。午前と午後の専門コースでの体験学習と並行して入試説明会や個別相談会も実施しましたが大勢の皆様のご参加をいただきました。
ご参加いただきました皆様本日は誠にありがとうございました。
来月の12月(12/1、12/7、12/14)にも入試相談会を本校で開催します(見学会、個別相談コーナーご用意)。 
また、本校会場以外の入試説明会は11月30日(土)に倉敷市、新見市、赤磐市、の各会場で開催します。
お気軽にお問合せください。(お問合せ先:0866-56-8211 事務室)

 

 
☆地域若者サポートステーションからも挨拶(左) ☆本校の生徒から体験談(右)
  
☆生活デザインコースでの体験の様子(シュークリームづくり)。
  
☆クラフトデザインコースでの体験の様子(ミニチュアハウスづくり)
  
☆福祉ボランティアコースでの体験の様子(高齢者体験、車椅子操作方法体験)
  
☆陶芸デザインコースでの体験の様子(備前焼カップづくり)
 
☆情報システムコースでの体験の様子(プログラム体験)
<img src="http://www.kibikogengakuen.ed.jp/journal/wp-content/uploads/sites/9/2013/11/R1050732-150×150.jpg” alt=”" title=”" width=”150″ height=”150″ class=”alignnone size-thumbnail wp-image-4093″ />  
☆健康スポーツコースでの体験の様子(バスケットボール、バドミントン、卓球)
  
☆キャリアデザインコースでの体験の様子(数学(幾何)、ボイルシャルルの法則の科学実験)
  
☆インターナショナルコースでの体験(英会話ゲーム)
  
☆緑化システムコース(カヅラでのクリスマスツリーづくり)

R1045765

本校の近くにコンビニ「ポプラ吉備高原都市パーティズ店(24h営業)」がオープン

11月22日(金)朝7時、吉備中央町・吉備高原都市内のきびプラザ内にコンビニ(ポプラ)がオープンしました。店名は「ポプラ吉備高原都市パーティズ店」で24時間営業です。
コンビニですが、スーパー・パーティズとの併設で生鮮食品等品揃いも豊富で、その整った店内は主婦の方々も大満足がいだだけるスーパーマーケットのことと思います。
24時間いつでも利用できるとあって、地域の方々のニーズは高いお店になることと思います。
ポプラ吉備高原都市パーティズ店の関係者の皆様、本日のオープン、誠におめでとうございます。
今後も本校の生徒や教職員も利用させていただくと思いますので、よろしくお願いいたします。
※本校のブログへの店内の写真掲載は、ポプラ吉備高原都市パーティズ店の店長様にご許可をいただいております(11/22 7:25)。

  

  
☆地元ケーブルTV(吉備ケーブルTV)さんも取材されていました。

  
☆綺麗で整った店内(店内の写真掲載は店長から許可を得ました)。

Exif_JPEG_PICTURE

岡山県浅口地区更生保護女性会の皆様が来校(11/18)

11月18日(月)、岡山県の南西部の浅口市を中心にした浅口地区の更生保護女性会の皆様が来校され、本校の施設を見学されました。
全寮制の本校へのご質問も多く承りました。女性会の皆様は不登校経験の生徒が本校へ入学し、寮での生活を通して不登校を克服していることに大変関心を持たれていました。
浅口地区更生保護女性会の皆様、本日はお忙しい中、ご来校くださり誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。


☆本校の概要説明の後は学校紹介ビデオをご覧いただきました。

 

 

 
☆お時間の都合で寮は図書館テラスからご覧いただきました。

P1030538

岡山県古武道祭で本校の古武道部が演武(11/17)

11月17日(日)、岡山武道館(岡山市北区いずみ町)にて毎年恒例の岡山県古武道祭が行われました。
本校からは古武道部の部員4名が参加し、棒術の演武を披露しました。岡山県古武道祭は毎年県内外から多くの流派が参加しており、それぞれの流派が個性ある演武を披露します。
甲冑を身につけ戦国時代さながらの槍術、剣術を披露する流派や、火縄銃による砲撃を披露する流派もあり、日常の生活では見ることできない光景が観客を魅了しました。
普段見る機会の少ない他流派の礼法や技に触れることができ、本校部員にとっても貴重な経験となりました。


☆竹之内流の演武(古武道部)

R1050574

桂福車先生の講演会を開催(11/16)

11月16日(土)、落語家の桂福車先生を講師としてお招きし、本校の体育館において人権教育講演会を開催しました。
桂福車先生は社会派落語では上方落語界きっての実力派で、落語「労働時間があぶない」、「ああ、ゼネコン行政」、「今、教育現場が危ない」、「食の法則」等、社会派落語を日本中にヒットさせた方で、現在も企業や労働組合等多くの団体からの公演依頼も多く、全国を駆け回ってらっしゃいます。
今回は「差別って何やねん!~ひとの心の奥底にあるもの~」と題して講演をしていただきました。関東と関西、はたまた日本と外国の食材の呼び方や名前の付け方のちょっと違いを面白おかしく話しの中に取り混ぜながら、人の尊厳という重要なテーマへとごく自然に聴講者を導く、上方落語風に練り上げられた講演には、生徒や教職員は最初から最後まで魅了されていました。特に「人にはそれぞれの持ち味があり、人は見かけだけで判断してはいけない!」とのお言葉は心に刻んだようです。
桂先生、本日はご多忙の中、貴重なご講演をいただき、誠にありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。もし機会がございましたら、岡山県吉備中央町、そして吉備高原学園高等学校も様々な場面でご紹介いただければ幸いです。今後のご活躍を教職員一同心より応援しております。

 

 

 

 

R1050426

1年生を対象に心肺蘇生法講習会を開催(11/2)

11月2日(土)3時間目、日本赤十字社岡山県支部から4名の講師の先生をお招きし、1年生全員を対象に心肺蘇生法講習会を開催しました。
初は映像を用いてAEDの必要性に関して説明いただきました。映像の中で「日本では毎年6万人を超える方が心臓突然死となっています。」との説明もあり、講師の先生からは「学校でも毎年多くの生徒さんが心臓発作などで突然倒れています。皆さんの身近でも起こる可能性がありますす。AEDを使用した心肺蘇生法を身に着けていれば、一人でも多くの命が救えます。もし現場に居合わせたら勇気を持って心肺蘇生のための1歩を踏み出してください。」との補足の説明もありました。
講師の先生方のデモンストレーションの後は、ダミーを使用しての訓練。生徒たちは熱心に心肺蘇生の訓練に取り組んでいました。
日本赤十字社岡山県支部の廣江先生、影山先生、片山先生尾、古城先生、本日は、非常に大切な講習会をお開きいただきありがとうございました。日本赤十字社のご関係者の皆様にも厚く御礼を申し上げます。

<追伸>
日本赤十字社様は「心肺蘇生とAED」の講習会も実施されてますし、YouTubeでもその内容を画像で紹介されています。(以下のサイト)

http://www.jrc.or.jp/study/safety/

本校の生徒の皆様にはもう一度復習をしていただくことを願いますが、このブログをご覧の皆様方におかれましても、「心肺蘇生とAED」の講習会に積極的にご参加くださることを願っております。


☆「AEDのオレンジ色のボタンを押したら通電が始まります、
 すぐに手を放してください!」と緊張感のある説明が先生から。

R1050394

「全国都市緑化とっとりフェア」に緑化システムコース所属の生徒が校外研修(11/1)

現在開催されている「全国都市緑化とっとりフェア」に緑化システムコース所属の生徒が本日(11/1)校外研修
に行きました。主会場となっている湖山池公園(鳥取市桂見)会場を本日は見学。ナチュラルガーデン、アース
ガーデン、ウッドガーデンなど、花などの様々な植物を活かし造園技術を駆使したゾーンで、生徒たちはその素晴らしさに感銘を受けつつ、熱心にスケッチをしていました。
「全国都市緑化とっとりフェア」は世界ジオパークにも認定されている山陰海岸ジオパークのジオスポットの1
つである湖山池の雄大なロケーショの中で開催されており、訪れる多く人々を魅了しています。
<全国都市緑化とっとりフェア>
主  会  場: 湖山池公園(鳥取市桂見)
サテライト会場: とっとり花回廊(西伯郡南部町)
         東郷湖羽合臨海公園(東伯郡湯梨浜町)(燕趙園、あやめ池公園)
※開催期間は、平成25年11月10日(日)まで。


☆花で作られた全国都市緑化とっとりフェアのマスコットキャラクターの前で記念写真!

R1045725

11月1日(金)の昼食の献立

<11月1日(金)の昼食の献立>

鮭の塩焼き、厚焼き玉子、野菜、イカ天、春巻き、
カニ蒲鉾、スライスハム、里芋他野菜と鶏の煮物、
肉団子、味噌汁。

エネルギー:698cal(ごはんを除く)
たんぱく質:54g
脂質:32g
※今日から11月。秋鮭の塩焼きも。