ニセコの体験学習を行いました。
大変綺麗な施設で、カレーと焼きそばを食べたあと、それぞれの選んだアクティビティ体験に分かれて行きました。
どの体験も大変盛り上がって、楽しめていました。
まずはラフティングの様子からお伝えしたいと思います。







約3時間バスに揺られています。
羊蹄山も大きく見えてきました。
岡山は雨だと聞いていますが、
こちらは最高の秋晴れです!!
間もなくHanazonoアクティビティーセンターに到着します。




函館朝市で、朝ご飯を食べました。

お店の方々との話や、試食を楽しみながら、魅力ある海産物やメロンなどに目を惹かれてました。



そして、生徒たちはそれぞれ選んだ店に入り、美味しい朝ご飯を食べました。


この後はバスでニセコまで移動します。長い移動になるので、生徒たちはバスガイドさんの話を聞きながらバスの中でゆっくり休んでいます。
おはようございます。
今日の北海道も天気が良く、良い旅行日和になりそうです。
多少眠そうな生徒たちもいますが、発熱者もなく体調不良者もいません。
今日の行程は、函館朝市で各自自由に朝食。
その後、ニセコに移動してラフティング、ツリートレッキング、アイスジャム作りに分かれて体験学習。
そのあと今日のホテルに向かう予定になってます。
よろしくお願いします。
函館山からの夜景を観に行きました。
天気が良かったのもあり、今日は特に美しい夜景を見ることが出来ました。

この後は旅館に帰り、大浴場で温泉に入ります。

本日泊まる啄木亭に到着して、夕食の時間になりました。
非常に豪華な食事にみんな楽しそうに食べています。

良い笑顔です。



五稜郭の見学を行いました。
天気も良く綺麗な星形の五稜郭を見ることができました。

生徒たちも新撰組アイスを食べたり、タワーからの景色を楽しんだりしました。


金森赤レンガ倉庫
クラス写真撮影待ちの2年D組

ラッキーピエロ



旅行経路

Just another 吉備高原学園高等学校 site