岡山県下では、岡山の後楽園、津山の聚楽園と並ぶ大名庭園である「近水園(おみずえん/岡山市北区足守)」へ「緑化基礎」を今年度後期に履修している1年生が研修に行きました。園内の池に隣接した吟風閣(ぎんぷうかく/当時の藩主らの休憩室)にも入らせていただき、当時の藩主らの皆様もこの吟風閣から庭の風景を眺めていたことも学びました。毎年紅葉の季節には、近水園を鑑賞される方が大勢お越しになるとのことでした。本日は、園内の木々は未だ深い紅葉にはなっていませんでしたが、木々や園内の池などが美しく、当時の匠たちが作り上げた大名庭園について、学ぶことができたようです。
