10月11日(木)午後、緑化システムコースでは、校内の芝生に、冬季に鮮やかな緑色の葉となる「ベント」と呼ばれる芝の種まき作業を行いました。
種は真砂土(写真:一輪車の中)と丁寧に混ぜられ、芝面に均一になるように手作業でまかれていきます。
うっかり、靴で踏み入らないように「竹垣」もアーチ型に施すなど、今日は丁寧な作業に生徒たちは身が入っていました。
この「ベント」は、ゴルフ場では一般的の芝とのこと。寒い冬でもしっかり緑色をしている芝に励まされることと思います。

本日(10/8)祝日の月曜日、今年度第6回目になるオープンスクールを開催しました。
埼玉県、滋賀県など、ご遠方からのご参加もあり、大勢の方々が本日は本校へお越しになりました。
大食堂での全体会の後、寮、専門コース実習施設などを見学いただいき、そして各教室で生徒が授業を受けている様子をご覧いただいた後は、3つの専門コース(インターナショナルコース、クラフトデザインコース、情報システムコース)のワークショップに分かれて体験をしていただきました。
ご参加の皆様は大変熱心にご覧になり、多くのご質問もいただきました。本日は誠にありがとうございました。
次回のオープンスクールは、11月3日(土)開催の「オープンスクールin文化祭(入退場自由。入試相談コーナー併設。当日受付)と本校の生徒と一緒に本校の特色ある専門コースの授業や実習を受けていただく「オープンスクール(体験学習)11月23日(金)、12月1日(土)開催 ※事前申込が必要です」となります。
この体験学習は、9つある専門コースの中から、午前1コース、昼の尞食体験をはさんで、午後1コースを選んでいただき体験していただく形になっております。
体験希望コースは、事前に参加申込書にご記入くださいり、ファックスにてお申込みくださいますようお願いいたします。 詳細は本校ホームページ、本校学校案内(裏表紙)でご確認ください。
お電話でも承っております。お気軽にお問合せください。℡0866-56-8211 事務室
☆専門コースワークショップ(情報システムコース→C言語を使った幾何学)
☆専門コースワークショップ(クラフトデザインコース→木版画)
入試説明会(10月6日(土)岡山会場と津山会場)、10月7日(日)倉敷会場と大阪会場)を実施しました。
(岡山会場→加計学園50周年記念館、倉敷会場→倉敷芸術科学大学、津山会場→津山鶴山ホテル)
なお、今後開催されるオープンスクールでも入試についてご説明もいたします。さらに詳しい情報をご希望の皆様は個別相談にてご相談を承ります。
次回のオープンスクールは、11月3日(土)開催の「オープンスクールin文化祭(入退場自由。入試相談コーナー併設。当日受付)と
本校の生徒と一緒に本校の特色ある専門コースの授業や実習を受けていただく「オープンスクール(体験学習)11月23日(金)、12月1日(土)開催※事前申込が必要です)
この体験学習は、9つある専門コースの中から、午前1コース、昼の尞食体験をはさんで、午後1コースを選んでいただき体験していただく形になっております。
体験希望コースは事前に参加申込書にご記入くださいり、ファックスにてお申込みくださいますようお願いいたします。(詳細は本校HPにて)
詳細は、本校学校案内でご確認ください。ホームページでもご紹介しております。
お電話でも承っております。また学校見学・ご相談も随時受け付けております。お気軽にお問合せください。℡0866-56-8211 事務室
☆入試説明会の様子(写真左上から、岡山会場→加計学園50周年記念館、倉敷会場→倉敷芸術科学大学、津山会場→津山鶴山ホテルの順)
平成24年10月1日に倉敷ふれあい教室(水島ライフパーク内)と10月2日,倉敷ふれあい教室真備分室にて本校美術・工芸担当の花田智史先生が出前授業を行いました。
今回の出前授業の内容は「紙版画で壁面画をつくろう」でした。
童話「スイミー」をテーマに印象に残った場面を選び,紙で版を作り,障子紙に刷るといったもの。
普段は使い慣れない大きな画面に朝からお昼過ぎまで,約3時間もの時間を経て紙版画「スイミー」が完成しました。
スイミーが目になり大きな魚であるマグロを追い出すシーンと赤い小さな魚に出会いこれからみんなで力を合わせて海に出ていこうよというシーンと,各教室1点づつの大作が完成しました。
その他にも,ゼリーのようなクラゲ,ブルドーザーのようなイセエビ,お話には出てこないのですが,カニや亀まで画面に刷りました。
重ねた版だけ色が響きあってとても美しい作品に仕上がりました。
スイミーのお話のように,みんなでの共同作業で出来た作品には格別なものがありました。
今回もお呼びいたきました倉敷ふれあい教室の皆様並びに関係者の皆様ありがとうございました。暑く御礼申し上げます。
再び、ふれあい教室の皆様との作品作りができることを楽しみにしています。
☆ふれあい教室の生徒さんの作品(クラゲの感じがでた綺麗な作品ですね)
☆ふれあい教室の生徒さんの作品(鮮やかな魚たちです)
平成24年9月30日(日)
吉備高原での台風の影響は小さくてすみました。
風も強くなく、雨だけでした。
今はもう、西の空から青空に変わっています。
14:30 (P)