バレーボール部公式戦勝利!!
令和2年11月7日、8日、全日本バレーボール高等学校選手権大会岡山県予選に男子バレ―部が出場しました。

1回戦の相手は岡山学芸館高校。
普段通りの実力を発揮することができ、セットカウント2―0で見事ストレート勝ちしました。
2回戦の相手は強豪校の金光学園高校。
セットカウント0-2と完敗でしたが、粘り強く戦い抜くことができ、貴重な経験となりました。
今年度バレーボール部員は男子11名、女子7名、日々活気ある練習を行うことができ、その成果があらわれた大会だったと思います。(バレー部顧問)
文化祭まとめ2(生徒会通信)
生徒会通信『同袍祭特集』をお届けします。













新型コロナウィルス感染症の影響により,様々な行事が縮小・中止せざるを得ない状況で,
規模を縮小し,「創立30周年記念」としての同袍祭(体育祭・文化祭)を無事終えることができました。
3年生にとっては高校最後の体育祭・文化祭
2年生にとっては中心となって引っ張っていく体育祭・文化祭
1年生にとっては高校最初の体育祭・文化祭
・・・でありましたが,規模を縮小しつつもそれぞれに活躍の場を見せてくれました。
令和2年度の高校生活,
これまでになかった新たなかたちとして,生徒たちの記憶に残ることでしょう。P..
文化祭まとめ1(生徒会通信)
生徒会通信『文化祭CMコンテスト』をお届けします。







11月23日(土/祝)一日体験入学(オープンスクール)を開催しました。神奈川県、徳島県など、ご遠方からのお越しの方もあり、多くの皆様にご参加いただきました。午前と午後の2回、ご希望の別々の本校が設置する10の分野の専門コースでの体験実習(授業)をしていただきました。また、併行して学校概要説明会、入試説明会、個別相談会も実施し多くの保護者の皆様が参加されていいました。
お越しいただきました皆様、本日は誠にありがとうございました。
近日開催予定は、12月5日(土)の半日体験入学となります。ご参加お申し込みは本校のホームページの専用入力フォームからもお申し込みいただけます。
また、令和3年1月から2月にかけて、新入学、転入学・編入学 相談会(校内見学会あり)も実施します。

健康スポーツコース所属生徒による「ソーラン節」の踊り。

古武道部所属生徒による演武。

健康スポーツコース(体育館で競技)

生活デザインコース(お菓子づくり)。

インターナショナルコース(英会話でゲームなど)。

陶芸デザインコース(お皿づくり)。

クラフトデザインコース(木製バターナイフづくり)。

緑化システムコース(クリスマスリースづくり)。

情報システムコース(動画ソフトで編集)。
11月7日(土)、本日は全学年生徒の帰省日でした。写真はJR岡山駅行の直行バスとなります。本日は2年生対象の「修学旅行説明会」や、硬式野球部やバレー部など複数の運動部が公式戦に出場したりと、様々な活動のあった帰省日でした。帰寮日は11月15日(日)となります。帰省期間中は皆様有意義にお過ごしください。大学や専門学校等の推薦入試や、就職試験直前の3年生皆様は、頑張ってください。




Just another 吉備高原学園高等学校 site